この記事はそんな方に向けて
- 遊郭編での善逸の任務とは?
- 遊郭編での善逸の戦闘シーン!
についてお伝えしていきます。
\遊郭編での善逸の任務とは?/
音信不通の
天元の嫁3人の行方の捜索と
鬼の情報収集
目次
遊郭編での善逸の任務とは?
アオイとなほの代わりに自分たちが任務に行くと宣言した善逸たちは、鬼の棲む吉原遊郭で任務を言い渡されます。
果たして遊郭編での善逸の任務とは一体何なのでしょうか?
調べたところ、音信不通の
天元の嫁3人の
行方の捜索と
鬼の情報を得る
の様です。
吉原に潜入する際、それぞれ女装しています。
炭治郎は「炭子」、善逸は「善子」、伊之助は「猪子」として化粧し女性に扮装しています。
その化粧した姿は実に無惨なものに・・・(笑)。
とても遊女とは思えないヒドイありさまに変貌してしまっています。
それでも善子は「京極屋」売られ、働きながら任務を遂行することになりました。
「京極屋」には雛鶴が潜入していたので、雛鶴の捜索を開始しました。
すると京極屋の中で女の子の泣く声が・・・様子を見に行くとそこには荒らされた部屋で1人の女の子が泣いています。
「アンタ、人の部屋で何してんの?」
と背後から声を掛けられますが、善逸の鋭い聴覚に聞こえた音はまさに鬼の音でした。
ここのシーンから善逸は他のメンバーとの連絡が途絶えることになっています。
善逸の発狂
善逸発狂案件#魔王学院の不適合者 pic.twitter.com/RwAWIAHwi2
— リトルデーモンにこサド@ゆきすと(な〇卯) (@yukki_yukist04) September 26, 2020
今回の任務を説明された時、天元の嫁の捜索も言い渡されています。
その時点でいつもの善逸なら読者の方は想像つくと思いますが、ブチギレています(笑)。
更に嫁が3人と聞かされ善逸の怒りは凄いことに・・・。
伊之助「テメェ!!なんで3人もいんだよ ざっけんなよ!!!」
と、天元は上官なのにも関わらずため口でブチギレ(笑)。
相変わらず嫉妬が半端ないです。
顔なんて凄いことになってますしね。
お前が女の子3人も取っちゃうと、俺に女の子が回ってくる確率が減るじゃねえかって事もありキレているんでしょうね。
結果善逸は「オレあなたとは口きかないんで」と言い放ってます。
相変わらずですね。

遊郭編での善逸の戦闘シーン!その活躍も
遊郭編で任務の途中で連絡が途絶える善逸ですが、遊郭編での善逸の戦闘シーンはどういったものだったのでしょう?
調べたところ
蚯蚓帯と堕姫に
「霹靂一閃」を使い
伊之助と協力して倒した
様です。
善逸の活躍を順番に解説していきます。
善逸と蚯蚓帯の戦い
やっと遊郭編見てるんやけど、善逸が女装したまま戦ってんの可愛すぎ← pic.twitter.com/cpxf7k1O3d
— み (@kumimi44_) December 8, 2021
連絡の途絶えた善逸は、鬼の巣で堕姫の血鬼術により帯の中に閉じ込められていました。
そこに伊之助が登場し、帯の中で眠る善逸を見て「何してんだ、コイツ」と言われます。
(伊之助口悪いなぁ(笑)。)
伊之助が帯を切ることで帯から脱出できた善逸は、眠った状態でした。
そう、眠った状態ってことは、善逸の雷鳴が響き渡ります。
(善逸の技はカッコいいんだよなぁ。)
そして、天元も応戦し蚯蚓帯は逃げ出します。
蚯蚓帯の逃げた先は本体である堕姫へと向かっています。
それを、追っていく善逸一行でした。
善逸と堕姫の戦い
善逸
(斬れろ斬れろ振り抜け!!霹靂の神速は二回しか使えない足が駄目になる 瓦礫から抜けるために一度使っていて後が無い そしてもう今以外頸を狙える機会は訪れない!!炭治郎がこの千載一遇を作った 絶対に斬る!!絶対に!!) pic.twitter.com/HC5YjgISek— 鬼滅の刃【名シーン】 (@k_i_m_e_t_su) January 11, 2020
上弦の陸は堕姫と妓夫太郎の2人で1人であるため、片方を倒しても消滅はしないので同時に倒さないといけません。
そのため、炭治郎と天元は妓夫太郎を、伊之助と善逸は堕姫を相手に戦うことになりました。
戦いで苦戦しながらあと一歩のところまで追い詰めますが、妓夫太郎に吹っ飛ばされてしまいます。
善逸は瓦礫の下敷きになってしまいます。
その瓦礫から神速を使って抜け出し生還します。
そこから更に限界を超えた神速「霹靂一閃」で伊之助と協力し堕姫を倒すことができました。
この善逸の活躍もあり吉原から上弦の陸を消滅させ任務完了です。
毎度毎度、善逸の霹靂一閃は名探偵コナンの毛利小五郎の様に眠った時に繰り出しますよね。
ということはもしかして、善逸の陰に小さい眼鏡少年がいるのかも・・・。
(バーロウ!!そんなわけあるかぁい!!)
成長して眠った状態じゃなく、集中した状態で技出したら結構強そうですよね。


まとめ
この記事では
- 遊郭編での善逸の任務とは?
- 遊郭編での善逸の戦闘シーン!
以上についてお伝えしてきました。
Q.遊郭編での善逸の任務とは?
→音信不通の天元の嫁3人の行方の捜索と鬼の情報を得る
Q.遊郭編での善逸の戦闘シーン!その活躍も
→蚯蚓帯と堕姫に「霹靂一閃」を使い伊之助と協力して倒した
やっぱり善逸も伊之助同様に出てくるシーンは、ギャグ要素が多く面白いですよね。
特にメイクされたシーンはなんじゃこりゃってなりましたね。
マジでブスですよね(笑)!!
だけど戦闘シーンはいつもながらカッコイイです。
雷を使った攻撃って反則級のカッコよさがあるので、私も雷の呼吸の使い手になりたいものです。
鬼滅の刃の関連記事一覧
主要キャラ関連記事
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 嘴平伊之助 |
|
![]() 栗花落カナヲ |
鬼殺隊・柱 関連記事
![]() 鬼殺隊 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 煉獄杏寿郎 |
|
![]() |
|
![]() 甘露寺蜜璃 |
|
![]() 時透無一郎 |
|
![]() 悲鳴嶼行冥 |
|
![]() 伊黒小芭内 |
|
![]() 不死川実弥 |
|
![]() お館様 |
|
![]() 鱗滝左近次 |
|
![]() 神崎アオイ |
鬼 関連記事
敵 | |
![]() 鬼舞辻無惨 |
|
![]() 黒死牟 |
|
![]() 童磨 |
|
![]() 猗窩座 |
|
![]() 鳴女 |
|
![]() 半天狗 |
|
![]() 玉壺 |
|
![]() 妓夫太郎 |
|
![]() 堕姫 |
|
![]() 獪岳 |
|
![]() 魘夢 |