2019年最もヒットしたアニメといえば、『鬼滅の刃』ですよね。
週刊少年ジャンプにて、2016年より連載が開始され、アニメ化をきっかけに人気が爆発。今や社会現象にもなっています。
そんな『鬼滅の刃』についてこの記事では
- 第1期の話数について
- 兄弟の絆の続きはアニメ何話?
- 那田蜘蛛山編の続きはアニメ何話?
- 第2期の放送日はいつなのか予想
以上についてお伝えしていきたいと思います。
目次
鬼滅の刃のアニメ1期は何話まである?
鬼滅の刃って
アニメで何話まであるの?? pic.twitter.com/GqcJnCllyk— 郷田龍司 (@goudaryuzi) December 9, 2019
まずは、既に放送済みの第1期についておさらいしていきましょう。
基本的な情報は以下の通りです。
放映日 | 2019年4月 – 9月 |
話数 | 全26話 |
内容 |
竈門炭治郎立志編(1巻 – 7巻)
|
制作 | ufotable |
こちらをクリック
⇛鬼滅の刃のアニメを見る
この表にも少し書いたのですが、第1期は2019年4月から9月まで放映され、全部で26話の放映となりました。
また、この後には『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』が2020年10月16日より公開。
こちらは炎柱の煉獄さんがメインで、VS下弦の壱と上弦の参が登場し戦闘する様を描いた物語となっています。
『鬼滅の刃 兄弟の絆』の続きは何話?
2019年3月末に初公開された『兄弟の絆』はアニメ前半部分の総集編として作られ、2020年10月10日にTV初公開されました。
この総集編はアニメ1話~5話までをギュッとまとめた内容となっています。
兄弟の絆の続きは・・・
アニメ第6話から
こちらをクリック
⇛鬼滅の刃のアニメを見る
『鬼滅の刃 那田蜘蛛山編』の続きは何話?
2020年10月17日に先週に放送された”兄弟の絆”に続き、連続で土曜プレミアムで放送されます。
この話も”兄弟の絆”と同様、総集編となっており、アニメ15話~21話までをギュッとまとめた内容となっています。
那田蜘蛛山編の続きは・・・
アニメ第22話から
こちらをクリック
⇛鬼滅の刃のアニメを見る
【TVアニメの続きを漫画で読みたい方】
→鬼滅の刃のアニメは原作漫画のどこまで?何巻までの内容なのかについて
【映画の続きを漫画で読みたい方】
→鬼滅の刃の映画「無限列車編」の続きは何巻から?2期や3期がどこからどこまでなのかも予想!
2期(2シーズン)の放送日はいつ?(予想)
【鬼滅の刃】2期まだやらないのは原作に追いついてしまうから??? https://t.co/vAeFguYxEX pic.twitter.com/27K5R8ll8n
— にじログ (@nijilogu) January 3, 2020
それでは、第2期について見ていきましょう。
実は、こんなに人気の作品にもかかわらず第2期の情報は一切ありません。そもそも、まだ制作することすら発表されていません。
ですが、2期は必ずあるはずです。理由としては、
- 1期も無限列車編も全て物語は繋がっているため、2期がなきゃ不自然
- ここからが鬼滅の刃の本領発揮
- 1期の続きの原作漫画が物凄く売れている
などなど、2期を放送する可能性や理由を考えたらいくらでもあります。
恐らく映画公開後に2期制作発表があるのではないかというのが大方の見方です。
もし制作された場合ですが・・・
予想は・・・
2022年冬or春アニメで放送
(2022年1月or2022年4月)
まず、映画の公開日は2020年10月16日となっています。
となると、当然第2期は2021年以降の放映になります。
さらに、他のufotable/ジャンプ作品が、映画とアニメの間にどの程度期間が空いたのかについてもまとめてみます。
【ハイキュー】
- 映画公開から次期まで2年半
映画名 | 公開日 | 映画の後のアニメ | 放送開始日 |
コンセプトの戦い | 2017年9月29日 | 第4期 | 2020年1月11日 |
【僕のヒーローアカデミア】
- 映画公開から次期まで約1年
映画名 | 公開日 | 映画の後のアニメ | 放送開始日 |
ヒロアカ ~2人の英雄〜 |
2018年8月3日 | 第4期 | 2019年10月12日 |
かなり千差万別ですが、早くても大体1年〜はかかっているようです。
人気的に考えると、『僕のヒーローアカデミア』のようにクールの間は短めにアニメ化されると考えられますので、こちらを参考にしてみましょう。
となると、早く始まって欲しい期待の気持ちもありますが、現実的に考えると・・・
大体2022年冬アニメor春アニメの可能性が高いのではないでしょうか。
詳しいスケジュールとしては、
- 2020年秋に劇場版が公開
- 劇場版内で2022年・・・2期スタートの告知
- 2022年冬or春アニメで2期放送
こんな流れになるのではないでしょうかね。
製作期間なども考えると、当たらずとも遠からずといった所だと思いますが、この記事をご覧のあなたの予想もお聞かせください!
下のコメント欄よりお待ちしています^^
鬼滅の刃のアニメを無料で見る方法まとめ
鬼滅の刃を配信している動画サービス一覧
\『鬼滅の刃』の配信状況/
どこでも配信されているようですね!さすが人気作品☆
この中で一番おすすめできるのはU-NEXTです。
実際に私自身利用していますが、洋画・邦画・アニメ・国内ドラマ・海外ドラマ・韓流などなど・・・配信ジャンルや見たい作品が多すぎるくらい充実しているため、毎日の映画鑑賞がとても楽しみになっています。
U-NEXTを利用して『鬼滅の刃』を無料視聴される方は以下の手順で無料視聴ができます☆
- U-NEXTの無料トライアルに登録する
- 『鬼滅の刃』を検索して視聴
- 他の見たい作品も視聴
- 31日以内に解約すれば何もお金かからない☆
\U-NEXTの登録は3分で終わるよ/
ここからは、もう少し詳しく知りたいよー!という方向けに動画配信サービスの詳細や比較などをしていきたいと思います!
『鬼滅の刃』が見れる動画配信サービスの詳細情報
U-NEXTで『鬼滅の刃』が実質無料で見れる!

有線のグループ会社【株式会社U-NEXT】が展開する動画配信サービスです。
U-NEXTは無料トライアル期間が31日間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
月額料金/無料期間 | 1,990円(税別)/31日間無料 |
付与ポイント | 1,200ポイント/月 (無料期間でも600ポイント付与) |
同時視聴人数 | 4人 |
漫画配信 | ◯ |
雑誌配信 | ◯ |
FODプレミアムで『鬼滅の刃』が実質無料で見れる!

フジテレビが展開する動画配信サービスです。
FODプレミアムは無料期間が2週間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
月額料金/無料期間 | 888円(税別)/2週間無料 |
付与ポイント | 1,300ポイント/月 (※無料期間中は最大900P) |
同時視聴人数 | ー |
漫画配信 | ◯ |
雑誌配信 | ◯ |
※8日、18日、28日にログインし、『ポイントGET』のリンクを押す必要があります。
Huluで『鬼滅の刃』が実質無料で見れる!

アメリカカリフォルニア州ロサンゼルスに本拠地を置く動画配信サービスです。
Huluは無料期間が2週間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
月額料金/無料期間 | 933円(税抜)/2週間無料 |
付与ポイント | なし |
同時視聴人数 | ー (利用台数には制限なし) |
漫画配信 | ー |
雑誌配信 | ー |
dアニメで『鬼滅の刃』が実質無料で見れる!

NTTドコモが展開する動画配信サービスです。(ドコモユーザー以外でも利用可能です。)
dアニメは無料おためし期間が31日間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
月額料金/無料期間 | 400円(税抜)/31日間無料 |
付与ポイント | なし |
同時視聴人数 | ー |
漫画配信 | ー |
雑誌配信 | ー |
dTVで『鬼滅の刃』が実質無料で見れる!

NTTドコモが展開する動画配信サービスです。(ドコモユーザー以外でも利用可能です)
dTVは無料期間が31日間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
月額料金/無料期間 | 500円(税抜)/31日間無料 |
付与ポイント | なし |
同時視聴人数 | ー |
漫画配信 | ー |
雑誌配信 | ー |
月額料金とポイントを一覧で比較!
無料期間の経過後にかかってくる月額料金や有料作品に使うことのできるポイントを各社比較しました。
※8日、18日、28日にログインし、『ポイントGET』のリンクを押す必要があります。
機能やサービスを比較!
細かい部分ですが使ってみるとかなり重要な点もあるので、比較しました。
■画質の良い順番
4K ← フルHD ← HD ← SD
■オフライン再生
あらかじめ見たい作品をダウンロードしておくことで通信量を抑えることができる機能
■同時視聴
1アカウントで同時にサービスを楽しめる機能
各動画配信サービスのおすすめポイント!
ここからは、どれを選んだらいいか分からない方向けに各動画配信サービスのメリットやデメリットを詳しくお伝えしていきたいと思います。
U-NEXTのメリットやデメリット
- 見放題作品数No.1!19万本以上が視聴可能!
- 自分以外にあと3人のアカウントを作れる!
- 倍速再生に対応!
- 雑誌や漫画も配信されてる!
U-NEXTはどれから見ようか迷っちゃうくらいとにかく配信されている作品数が多いのが一番の特徴ですね。
とりあえずU-NEXTに登録しておけば間違いないと言われていますが、デメリットもあります。
U-NEXTのデメリットは・・・月額料金が比較的高いことです。
そこを補うためにU-NEXTではポイントを大量に付与するサービスを行っています。
毎月1,200円分
付与ポイント数はこのポイントは最新映画などのレンタル作品やU-NEXT内で漫画などを購入する時に使うことができ、さらに映画館の鑑賞チケットの割引にも使うことができます。
U-NEXT自身、料金が高いことを理解しているからこそのサービスを展開しているのはいいですね。
FODプレミアムのメリットやデメリット
- 現在から過去の月9ドラマが大量配信!
- FODオリジナル作品が人気!
- 雑誌が130誌以上が無料で読み放題!
- 見逃し配信がある!
月9ドラマといえばフジテレビ!過去に放送された誰もが知ってる人気作品から最新月9ドラマまで豊富に配信しているのがFODの特徴ですね。
恋愛観察バラエティあいのりを筆頭にオリジナル作品が見たくて登録している方も多いサービスです。
そんなFODプレミアムのデメリットは・・・映画の配信数がとにかく少ないことです。
邦画はまぁまぁ配信されていますが、洋画は特に少ないですね。
その変わりFODプレミアムは漫画や雑誌などをよく購入される方にとっては特にお得に利用することができます。
例えばFODで使えるポイントを5,000円分買えば6,000円分のポイントが付与されるので1,000円分得することになります。
動画サービスとしてと言うより、漫画はよく読む!という方向けにできている気がします。
Huluのメリットやデメリット
- 海外ドラマが大量配信!吹替版も!
- 日テレ系ドラマもたくさん配信!
- リアルタイム配信が人気!
- スポーツもLIVE配信!
海外ドラマは字幕で配信しているサービスが多い中、全作ではないですが吹替版を多く配信しているのがHuluの特徴です。
ナショナルジオグラフィックやFOXチャンネルなどのリアルタイム配信もおすすめです。
そんなHuluのデメリットは・・・映画に弱いことです。
海外ドラマや日テレ系ドラマなど”ドラマ”に力を入れているためか、映画に関しては配信数や配信スピードがイマイチな印象があります。
ただ、Huluは海外ドラマの吹替版もそうですが、他にはないリアルタイム配信やスポーツ中継も配信している数少ないサービスです。
個人的には知名度が高いというのが安心材料でしたけどね。
dアニメのメリットやデメリット
- アニメ配信数No.1!4,000作品以上が視聴可能!
- 月額料金が業界最安値!
- 連続再生&OPスキップ機能がありがたい!
アニメばかりを配信したアニメ専門チャンネルといえばdアニメ!というくらい有名になってきたサービスです。
これだけの作品数を配信しておきながら、月額料金が激安なのは脱帽です。
そんなdアニメのデメリットは・・・アニメは配信しているのに漫画は配信されていないということでしょうか。(アニメ以外無いというのもありますが)
アニメしか見ないし・・・という方にとっては特にデメリットはないのかも知れません。
しかし、アニメを見て、原作漫画やラノベで続きを見たい!という時にdアニメ内ですぐに漫画を読むことができないのはちょい残念。
アニメ好きな方はとりあえず登録しておく!という方が多いみたいですね。
dTVのメリットやデメリット
- 12万作品が配信!コスパNo.1!
- ここだけのお笑い作品が豊富!
- ドコモユーザーは特にお得!
配信数に対して月額料金が安すぎる!というのがdTVの特徴ですね。しかも安かろう悪かろうではなく、配信内容が充実しているのが
そんなdTVのデメリットは・・・ドコモユーザーばっかりお得な所ですね。
ドコモユーザーはdTVを利用することでdポイントが貯まり、そのポイントを携帯電話料金の割引などに使うことができますが、それはドコモユーザーだけです。
auやソフトバンク、楽天モバイルなどの格安スマホなどを使っている方はdTVを利用することはできるけどその恩恵を受けられません。
ドコモのサービスなので仕方ないですが。
でも、どちらにしてもコスパが一番いいのはdTVですね。
迷った時はU-NEXTがおすすめ!
これまで各動画配信サービスの詳細をお伝えしてきましたが、それでもどれにしようかなと悩まれる方も多いと思います。
そんな方にはU-NEXTをおすすめします!
今すぐ見たい作品はもちろんですが、ふと「あっ、あれも見たいな」と思った時にU-NEXTなら期待に答えてくれます。なにせ配信数がめちゃめちゃ多いですからね。
配信ジャンルも豊富ですし、無料期間も31日間と長いので、どーしよっかなーと迷われているのであればU-NEXTを利用することをおすすめします。
無料期間中にやっぱりあっちのサービスがいいなと思ったら、そちらに変えることだってできますからね。
ちなみに解約方法がめんどくさいんじゃないの?と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、どのサービスも解約は超カンタンにできるように工夫されていますのでご安心くださいね。
- U-NEXTの無料トライアルに登録する
- 『鬼滅の刃』を検索して視聴
- 他の見たい作品も視聴
- 31日以内に解約すれば何もお金かからない☆
\U-NEXTの登録は3分で終わるよ/
※掲載されている内容は2020年10月時点の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービス内でご確認ください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
これまで、『鬼滅の刃』のアニメついて、1期の話数や第2期の放送日などを詳しく予想していきました。
まとめると、
- 第1期は全部で26話での放映
- 第2期は2022年頭~春での放送になる(予想)
待だ発表前にも関わらず、高い期待が寄せられている『鬼滅の刃』第2期。
内容としては、『吉原遊郭:上弦の陸』〜『柱稽古』になるかと思います。となると、クライマックスの無限城のお話は、もしかしたら第3期になるかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました!