この記事はそんな方に向けて
- 産屋敷家の運命と疑問点
- 鬼舞辻無惨とお館様(産屋敷一族)の関係は?
- 受け継がれる呪いや病気の詳細
についてお伝えしていきます。
\鬼舞辻無惨とお館様の関係/
無惨と産屋敷一族は
同じ血筋
目次
産屋敷家の運命と疑問点
「人は君の心を映す鏡なんだよ」
「君がそれに気付けたということは、それだけ君が成長したということだよ、えらいね」
「そうか… 明鏡止水をついに使えるようになったのか…素晴らしい」
(謎の産屋敷耀哉風(偉そう)(似てない))
~~~~~~~~~~~~~~~~ pic.twitter.com/MpwTIODBCq
— ぽよりん (@poyorinpoyopoyo) November 17, 2020
柱合会議で初めて容貌を見せた産屋敷耀哉。
一見、若い容姿に見えますが、顔の上部は焼けただれたように描かれており、両目も白く濁っています。
幼い子どもたちに手を引かれていることから、盲目だと考えられます。
実は産屋敷家は“ある理由”で代々短命の一族。
~産屋敷家の運命~
一族の誰もが体が弱く
30歳まで生きられないという運命を背負っています・・・
現当主・耀哉もこの例に漏れることなく、幼い頃から非常に病弱だった様で「刀を10回振らないうちに、脈が狂って倒れた」と語られていました。
なぜ、産屋敷家はこのような薄幸な運命を代々背負っているのでしょうか。
なぜその不遇の中で、鬼の始祖である鬼舞辻無惨を討伐することに心血を注いでいるのでしょうか。
全ての答えは千年以上前、無惨の誕生に隠されていたのでした。
舞辻無惨とお館様(産屋敷家一族)の関係は?
無惨と産屋敷一族は
同じ血筋
と原作で明かされています。
無惨が誕生したのは千年以上前なので、現在では非常に遠縁となりますが、耀哉と無惨の容姿は双子かと見間違うほど似ていると評されています。
犬夜叉の奈落って美形の系統も、実は臆病な性格も、部下を冷徹に切り捨てたりする所も無惨様に似てると思うんだけど、担当声優さんが森川智之さんで、鬼滅の刃だとだとお館様で、味方側だから、頭が混乱しそうになるし、声優さんって凄いなと思うのです。 pic.twitter.com/GJhYPmK3uS
— バンサのエサ (@senpokukanpoku) October 16, 2020
そして産屋敷一族が皆短命なのは、この無惨の影響によるもの。
同じ血族者から無惨のような化け物を出してしまったため、一族の子どもたちは皆病弱で、生まれてもすぐに死んでしまう“呪われた家系”となってしまったのです。
無惨の存在について耀哉は、「一族唯一の汚点」と厳しく称しています。
いよいよ一族が途絶えそうになった時、神主から『一族から出た鬼(無惨)を倒すために心血を注ぐように』と助言され、代々神職の一族から妻を貰うこととなりました。
これにより子どもは格段に死ににくくなりましたが、それでも30歳を迎えることが出来ずにいたのです。
一方の無惨から見れば、産屋敷家は自身の“悲願”を妨害する邪魔な存在でしかありません。
鬼殺隊を束ねる産屋敷一族の殲滅は、上弦の鬼たちに出された指示の中でも最も重要な位置づけとなっているのです。
受け継がれる呪いや病気の詳細
産屋敷一族が呪いを受けていることは間違いありません。
しかし、その呪いが『どのような病状を引き起こすのか』までは作中でハッキリと明言されていません。
しかし、耀哉の進行した病状は酷いものでした。
上弦ノ陸を討伐した際、珍しく興奮した耀哉は吐血。
画像引用:吾峠呼世晴
初登場時顔の上半分程度だった”ただれ”も、顔全体にまで広がってしまっています。
この段階には既に立ち上がることも困難となっている様子も伺えます。
物語後半はこの症状がさらに進行。
身体全体を包帯で覆っており、隙間から見える目は変色し出血するなど非常に過酷な病状であることが伝わってきます。
それもそのはず。
この時より半年も前に医者から「数日以内に死ぬ」と言い渡されていた程病状が悪化していたのです。
30歳まで生きられない産屋敷一族の中でも二十三歳という若さで風前の灯火だった耀哉は、より短い一生を歩んでいたのです。
まとめ
今回は産屋敷一族と鬼舞辻無惨との因縁…
- 産屋敷家の運命と疑問点
- 鬼舞辻無惨とお館様(産屋敷一族)の関係は?
- 受け継がれる呪いや病気の詳細
をご紹介しました!
- 産屋敷一族と鬼舞辻無惨は遠い血縁者。
- 無惨のような化け物を出してしまったため、産屋敷一族は呪を科され、子どもが育たない短命な一族となる。
- 呪いに抗うには、無惨を倒すために心血を注ぐ必要があった。
- 耀哉の病状から、千年に渡る呪いの重さがうかがえる。
我が強く個性の塊のような鬼殺隊の面々を見事に束ね、尊敬の念を集めるお館様。
それと真逆で、力で捻じ伏せるように鬼たちと接している無惨との比較(通称パワハラ会議)は、SNSなどで話題を呼びましたね!
今回は因縁深い二人の解説をしていきました。
無惨の人間時代の片鱗に触れることができる数少ないエピソードです。
ぜひ原作で読んでみてくださいね。
鬼滅の刃の関連記事一覧
主要キャラ関連記事
竈門炭治郎 | |
竈門禰豆子 | |
我妻善逸 | |
嘴平伊之助 |
|
栗花落カナヲ |
鬼殺隊・柱 関連記事
鬼殺隊 |
|
冨岡義勇 | |
胡蝶しのぶ | |
煉獄杏寿郎 |
|
宇髄天元 | |
甘露寺蜜璃 |
|
時透無一郎 |
|
悲鳴嶼行冥 |
|
伊黒小芭内 |
|
不死川実弥 |
|
お館様 |
|
鱗滝左近次 |
|
神崎アオイ |
鬼 関連記事
敵 | |
鬼舞辻無惨 |
|
黒死牟 |
|
童磨 |
|
猗窩座 |
|
鳴女 |
|
半天狗 |
|
玉壺 |
|
妓夫太郎 |
|
堕姫 |
|
獪岳 |
|
魘夢 |