この記事はそんな方に向けて
- タケミチがうざいし嫌い?弱くてイライラする人続出
- タケミチはだんだん強くなるのかを考察
についてお伝えしていきます。
(画像引用元)東京リベンジャーズ公式
目次
タケミチが弱すぎて嫌い?イライラする!
東京リベンジャーズの主人公であるタケミチことタケミッチーですが
弱すぎ、嫌い、イライラすると感じる方が多くいるようです。
では、ネット上での反応の一部を紹介していきます!
東京リベンジャーズはカズトラとタケミチが嫌いです…
— RUN (@RUN_GR) August 25, 2021
東京リベンジャーズみてるとタケミチにイライラしてきてダメ
— @ギャラドス (@NnkLove5) June 1, 2021
東京リベンジャーズ面白いけど、タケミチのクソさにイライラしてきた。めちゃくちゃ弱いのに目の前で大事な人殺されてんのにけろっとしてるしメンタルわけわからん。要領の悪さにムカつくアニメです。
— 狡噛-kougami- (@kou_gami1783) July 5, 2021
ここで紹介した以外にももっとたくさん同じような意見の方がいました。
「ケンカ弱くてダサい」
「行動の遅さにイラつく」
と思っている傾向があるようですね。
確かにヤンキー漫画ってケンカがメインなので強いってイメージがありますよね。
なのにその主人公が弱いってダサいなーって思っちゃいます。
それに未来を変える為に来たくせに動きが鈍いっていうのも「何しにきてん!」ってツッコミ入れたくなりますね。
とはいえ、弱いながらにも心を奮い立たせて立ち向かうタケミチの姿にはホロっと思わず涙してしまう筆者なのでした。
タケミチはだんだん強くなるのかを考察
タケミチの弱さについていろんな意見がありましたが、
今後タケミチがだんだんと強くなる可能性はあるのでしょうか?
ここからはアニメのみを観ている方はネタバレを含む内容になるのでご注意下さい。
結論から言うとと現時点(漫画23巻まで)で
タケミチがケンカで見違えるほど強くなることはありません。
というかケンカが強くなることはこれから先もないと思われます。
なぜなら、タケミチの強さは腕っぷしの強さではなく心の強さだからです。
心の強さ
ネットではさんざん弱い、ダサい、イラつくと言われていたタケミチですが、タケミチが持つ強さは心の強さです。
第3話では、仲間の為に喧嘩賭博の元締めをしているキヨマサにタイマンを挑みボコボコにされました。
格上のキヨマサに殴られ続けるタケミチをみて仲間のみんなが止める中
「引けねぇ理由があるんだ!」
と言い屈することはありませんでした。
この強い気持ちが仲間の意識を変えたことは言うまでもありません。
その後も危機に直面するたびにひたすらパンチをもらうシーンは続きますが、どれだけパンチをくらおうと何度も立ち上がり決して諦めません。
これこそがタケミチの心の強さですよね。
ボコボコにされながらも、必死の食らいつくタケミチの姿は巨大な悪に立ちむかうヒーローそのものですよね!
ヒーローって基本的に諦め悪いですもんね。w
タケミチが好き派の意見
ケンカでは弱すぎ、イラつくと言われているタケミチですがタケミチ好き派の人も多くいるようです。
では、タケミチ好き派のネット上での意見の一部を見てみましょう!
東京リベンジャーズ面白かったから
アニメ一気に観ました!
タケミチも立ち向かっていくのがかっこよくて、またマイキーがめっちゃ強くてかっこよくて好きです!
あと毎回面白いのでめっちゃ
続きが気になる!
opも髭男でめっちゃ良かったです!#アニメ好きと繋がりたい #いいねした人全員フォロー pic.twitter.com/rxaLsOUip1— たく (@ug8q7) May 3, 2021
東京リベンジャーズにハマってしまった。漫画読むの久々だ。
タケミチのセリフがどんどんカッコ良くなるのが良くて、
感動して涙が出る。
曲げない真っ直ぐな言葉と行動に、どこか憧れてるのかな。
そして、マイキーのような病みを持ってる人が好きだ。— 儚 (@doidoitutu) September 10, 2021
東京リベンジャーズで一番好きな場面は
聖夜決戦でタケミチが八戒に
「友達だろ?」って言うところその後の「任せろ」もたまらない
— はなまる💮 (@hanamaru62) September 1, 2021
ここで上げた以外にも似たような意見が多くありました。
「タケミチのセリフがかっこいい」
「立ち向かっていく姿がかっこいい」
と思っている傾向があるようです。
確かにタケミチのセリフにはグッとくるものが多くあります。
腕っぷしは弱いながらも強い相手に向かっていくタケミチはやっぱりかっこいいです。


まとめ
今回のこの記事では
- タケミチが弱すぎて嫌い?イライラする!
- タケミチはだんだん強くなるのかを考察
以上についてお伝えしてきました。
Q.タケミチが弱すぎて嫌い?イライラする!
→喧嘩が弱くてダサい、行動の遅さにイラつくなどの意見が多数
Q.タケミチはだんだん強くなるのかを考察
→喧嘩が強くなることはない
Q.タケミチが好き派の意見
→セリフや立ち向かう姿がかっこいいと意見が多数
ヤンキー漫画であるにもかかわらず主人公であるタケミチが弱いのは確かにイラつくポイントかと思いますが、心の強さで逆転勝利するタケミチはやっぱりかっこいいと思いました。
東京リベンジャーズの関連記事一覧
人気のまとめ記事
![]() |
東京卍會
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
壱番隊 | |
![]() |
|
![]() |
|
弐番隊 | |
![]() |
|
![]() |
|
参番隊 | |
![]() (パーちん) |
準備中 |
![]() (ぺーやん) |
|
![]() |
|
怪しいけど、一応参番隊・・・ | |
![]() |
|
肆番隊 | |
![]() |
準備中 |
![]() |
愛美愛主(メビウス)
芭流覇羅(バルハラ)
天竺
|
|
|
|
![]() 灰谷兄弟 |
関係者
|
|
|