アニメ『平家物語』の制作会社は『映像研には手を出すな!』や『ユーレイデコ』、劇場アニメ『夜は短し歩けよ乙女』などを制作したサイエンスSARU。
原作は言わずと知れた鎌倉時代の軍記物語『平家物語』です!
この作品に興味はあるけど「面白いの?」、「なぜ人気があるの?」、「どんな内容なの?」とまだ未視聴の方もいるでしょう。
今回はそのような方に向けて『平家物語』の魅力を熱く、解説していきます!
目次
『平家物語』の何が面白くて人気なのか?
何が面白いのか?
それは、
古典文学である『平家物語』を知れる
という点です!
みなさまは『平家物語』にどのような印象をお持ちでしょうか?
私は正直なところ「めんどくさいなあ……」と思いつつ、国語の先生に言われて冒頭部分を頑張って覚えた記憶しかありません。
けれど、今回改めてこのアニメ『平家物語』を見て、大きくその印象が変わりました。
というのも、大変興味深く視聴出来たためです。
点数を稼ぐために嫌々覚えた文字列、文章では浮かび上がってこなかった数々の情景がそこに美しく、時には残酷に、克明に。
古典に対して苦手意識を持っている方であっても、引き込まれる内容なのではないかと思いますので、少しでも気になる方はぜひ1度視聴されてみてください。
あなたの視野を広げる1作がそこにあるはずです。
『平家物語』を見るとどういう気持ちになるのか?
アニメ作品を見る中では様々な感情を揺さぶられることになります。
では『平家物語』においては、どういった気持ちを抱くことになるのでしょうか?
それは、一言で言い表すと、
こういった物語だったんだ……
です!
私は普段からよく本を読むタイプの人間です。
特に多いのは小説。
様々な人物の登場や多様な出来事が巻き起こる内容はこの上なく面白く、心躍るものです。
しかし、そんな物語が大好きな私でも学生時代『平家物語』は楽しめる類の書籍ではありませんでした。
なぜか?
それはやはり、冒頭でも触れましたが、勉強や学習の一部として『平家物語』を認識していたから。
面白いものであるという可能性をそもそもこれっぽっちも見出していなかったためです。
けれど年を重ねて、沢山の月日を歩いてきて、今回改めて見てみると、そこにあったのは途轍もない魅力を秘めた日々の記録。
平氏の栄枯盛衰を描いている内容になりますので、心を晴れやかにするような明るいストーリーではありませんが、何かを確実に与えてくれる。
そんな作品となっていますので、心に余裕がある方はぜひ。
遠い過去に思いを巡らせることも時には悪くないはずです。
オススメできる人
- 山田 尚子監督の作品が好きな人
- クオリティの高い作品を求めている人
- こだわりを感じられる作品を見てみたい人
- 古典である『平家物語』の内容を知りたい人
オススメできない人
- 小難しい話が苦手な人
- 内容が硬めな物語が不得手な人
- ハッピーな物語を求めている人
- ファンタジー作品を探している人
『平家物語』のキャラクターを紹介!
ここでは登場回数の多い、主要なキャラクターを7人紹介します。
他にも個性溢れる魅力的なキャラクターが多数存在しますので、気になる方はぜひ視聴されてみてください!
びわ
ああ、今日は悠木碧さんの誕生日か・・・一言で言って名優よな。こう「この役はこの人でしかできなかったろうな」と感嘆させる、そういう域にいる方と思う。
昨年の作品だと「平家物語」のびわが特に素晴らしかった。 pic.twitter.com/svCqhVUl5H— SOW@ (@sow_LIBRA11) March 27, 2023
青い右目で未来を見ることの出来る今作の主人公です。
父が琵琶法師であったこともあってか、琵琶を弾くことが得意であり、作中で度々演奏する姿が見られます。
名前 | びわ |
初登場回 | 第1話「平家にあらざれば人にあらず」 |
CV (キャラクターボイス) |
悠木 碧 |
平 重盛
https://twitter.com/fCUvWwXONgv6qAT/status/1489904328756592646
平 清盛の息子にあたる人物です。
重盛も主人公・びわと同様、特殊な目を持っており、その左目では亡者を見ることが出来ます。
名前 | 平 重盛(タイラノ シゲモリ) |
初登場回 | 第1話「平家にあらざれば人にあらず」 |
CV (キャラクターボイス) |
櫻井 孝宏 |
平 徳子
アニメ平家物語の第7話を録画視聴
その思いを清盛にはっきりと言う徳子に瞠目した。重盛なき今、平相国に臆することなく意見を言える者はまれ…
早見沙織さんの優しく静かだが意志強い演技が素晴らしい。
だが反平家の挙兵は各地に続き、重衡軍が南都の鎮定で失火して情勢は坂を転がるように……。 pic.twitter.com/DJivusA07b— ふるゆき (@natumey) March 3, 2022
清盛の娘にあたる人物になります。
重盛とは兄妹の関係です。
物語の進行に応じて、高倉天皇(タカクラテンノウ)の妻、安徳天皇(アントクテンノウ)の母と様々な役割を担う存在へと変じていくキャラクターでもあります。
名前 | 平 徳子(タイラノ トクコ) |
初登場回 | 第1話「平家にあらざれば人にあらず」 |
CV (キャラクターボイス) |
早見 沙織 |
平 清盛
平家物語(2021) 1話~ 平清盛
平家(伊勢平氏)の棟梁清盛の父 平忠盛の生誕地とされる津市産品(うぶしな)には史跡「忠盛塚」がある。清盛もまたこの地で誕生したと言われている。https://t.co/RjOmMu6Rcw#三重県 pic.twitter.com/lRUSHMxRwV— Ruby & Emmeline (@ruby_emy) September 24, 2021
平一門の実権を握っている人物です。
豪放磊落な性格、また強い権力欲の持ち主として描かれています。
名前 | 平 清盛(タイラノ キヨモリ) |
初登場回 | 第1話「平家にあらざれば人にあらず」 |
CV (キャラクターボイス) |
玄田 哲章 |
後白河法皇
https://twitter.com/BavariyaHonpo11/status/1500634633074921473
平氏と協力し、院政を敷く法皇です。
清盛とは対立する間柄ですが、息子である重盛のことは重用しています。
名前 | 後白河法皇(ゴシラカワホウオウ) |
初登場回 | 第1話「平家にあらざれば人にあらず」 |
CV (キャラクターボイス) |
千葉 繫 |
源 頼朝
平家物語6話。頼朝出てきたけどイメージと違うな。これまでと違って平氏側に感情移入してしまう。キャプチャは挙兵した頼朝さん(CV杉田智和) pic.twitter.com/8y8zSiBUCL
— earlgrey (@konekodensetsu) October 24, 2021
伊豆国(イズノクニ)に流刑されていた源氏の武将です。
法皇の院宣(インゼン)によって、挙兵を決意することとなります。
名前 | 源 頼朝(ミナモトノ ヨリトモ) |
初登場回 | 第6話「都遷り」 |
CV (キャラクターボイス) |
杉田 智和 |
源 義経
平家の凋落を描いた『平家物語』9話、渾身の作だった。
まったく同時期に大河ドラマと同時代の物語をやっていて、大河は源氏視点、アニメは平家視点なのが面白い。
義経もサイコパスで天然の大河に対して、アニメはクールビューティー。 pic.twitter.com/lfUmzmuQhI— plamsuki (@plumsuki) March 10, 2022
頼朝の弟です。
源氏の総大将として多数の活躍を見せます。
名前 | 源 義経(ミナモト ヨシツネ) |
初登場回 | 第9話「平家流るる」 |
CV (キャラクターボイス) |
梶 裕貴 |
『平家物語』を見るべき3つの理由
数えきれないほどの魅力を抱えている『平家物語』。
ここでは『平家物語』を見るべき理由を数ある中から3つに厳選して、紹介いたします!
気になる点がありましたら、ぜひご視聴されてみてください!
制作会社がサイエンスSARU!
遅ればせながら映像研。めちゃくちゃ面白かった!
平家物語といいサイエンスSARUやばいな#映像研には手を出すな #ファンアート pic.twitter.com/E2YSk8va81— pomodorosa (@pomodorosa) February 5, 2022
みなさまは「サイエンスSARU」というアニメ制作会社をご存知でしょうか?
私はあまり聞き馴染みのない名前だったため、調べてみたところ、2023年に10周年を迎えたばかりのまだ比較的若いアニメ制作会社であることが判明しました。
にもかかわらず、以下の表を見てもらいますと分かるように、いくつもの話題作を連発!
国内外で数々の賞に輝いているアニメを複数作品抱えているのです。
もし、お好きなアニメや気になるアニメが入っていましたら、ぜひ今作『平家物語』もご覧ください。
表内の作品に負けずとも劣らない優秀なアニメがあなたを待ち受けているはずです。
制作年 | タイトル ※劇場アニメ含む。 |
2017年 | 夜は短し歩けよ乙女 |
2017年 | 夜明け告げるルーのうた |
2019年 | きみと、波にのれたら |
2020年 | 映像研には手を出すな! |
2022年 | ユーレイデコ |
2022年 | 犬王 |
2022年 | 四畳半タイムマシンブルース |
※サイエンスSARUの作品情報ページ(https://www.sciencesaru.com/works)より一部抜粋。
『けいおん!』などで名を馳せた山田 尚子さんが監督!
#平家物語 1話
圧巻の一言。山田尚子氏を始めとした「平家物語」への独自なセンスを用いた解釈、円熟期を迎える(もしくはベテラン期最中)のキャスト陣の演技、圧倒的な映像表現の美的センスに息を呑み、そして惚れる。
で本編、びわと重盛との出会い。
沙羅双樹の花に、その盛者必衰の理が沁みる1話。 pic.twitter.com/5TKamF65nZ— ぐでたか (@gude_tk) January 12, 2022
山田 尚子さん。
それは近年頭角をめきめきと現しているアニメ監督のこと。
以下の表を見てもらうと分かりますが、一大ムーブメントを巻き起こし、バンドブームのきっかけを作った『けいおん!』シリーズ。
コアなアニメファンから今なお評価の高い『たまこまーけっと』シリーズ。
原作漫画を丁寧に描き、数多くの感動を呼んだ『映画 聲の形』。
それら全ての作品の監督を担っているのが、山田監督その人なのです。
歩みを止めること無く進化を続ける山田監督のTVアニメ新作。
それが今回の『平家物語』。
色彩豊かに蘇る『平家物語』をぜひお楽しみください。
制作年 | タイトル ※劇場アニメ含む。 |
2009年 | けいおん! |
2010年 | けいおん!! |
2011年 | 映画けいおん! |
2013年 | たまこまーけっと |
2014年 | たまこラブストーリー |
2016年 | 映画 聲の形 |
2018年 | リズと青い鳥 |
古典である『平家物語』に興味が沸く!
古川日出男さん訳 平家物語 #読了
古典に興味が湧いてきていたのと共に、アニメの面白さに後押しされて読み始める事に。
学生時代の教科書以来だと思うけど、想像以上に哀しく胸を打つ物語として読めたのは、栄華と零落の中で揺らぐ礼節や狡猾さ残酷さが今も変わらないリアルさを持っているからか。 pic.twitter.com/NKbksXGBkX— おじさん。 (@saladguitars17) April 8, 2022
中学生、あるいは高校生のとき、みなさんは国語系統の科目は好きでしたでしょうか?
私は現代の文章に近しい、あまり読み辛くない内容、捉えやすい物語のものはわりかし好んでいましたが、古文・漢文ともなるといやはや……。
テストで点を獲得するための知識として、一応の修得はしましたが、面白いものだとは当時は全く思うことが出来ませんでした。
しかし、今回改めてアニメ『平家物語』を見て、思ったことが1つ。
それは、
あれ、結構面白いのでは?
ということです。
歴史や日本史といった教科で見知った人物に数々の戦い。
それらが緻密なアニメーションで、色彩を伴って動いているのです。
漠然とした苦手意識がある方であっても、娯楽として見てみると思いの外興味深く見られますので、一度ご覧になってみてはいかがでしょう。
視聴がきっかけとなって、古典を好きになる未来があなたを待ち受けているかもしれませんよ。
『平家物語』のあらすじを紹介!
ここではアニメ『平家物語』のあらすじを紹介いたします。
気になる内容、惹かれる要素がありましたら、ぜひ視聴してみてください!
第1話「平家にあらざれば人にあらず」
#平家物語 1話
歴史物をアニメで見るのが凄く新鮮ですし、演出と色彩の良さに引き込まれました✨
びわと重盛の視点から見た少しファンタジー交じりの平家物語という感じですかね。
全盛期からのスタートで、この先がどう描かれるか楽しみです! pic.twitter.com/df66h8ZKjN— 冴えないチー (@EnWRgqyeJz1YyWa) January 13, 2022
平家に対する悪口を取り締まる禿(カブロ)の登場、琵琶法師の少女・びわの父の死、平 重盛の登場などの内容が描かれています。
第2話「娑婆の栄華は夢のゆめ」
#平家物語 第2話
「いつか」、「また今度」
第二話は、この物語の中に内包されたもう一つの『平家物語』 pic.twitter.com/qN8vmvxnof
— tsun (@tsuntsuku2) January 20, 2022
歌と舞を演じる白拍子(シラビョウシ)の登場やびわと重盛が恐れるものの告白、重盛の妹である平 徳子の輿入れなどの内容が描かれています。
第3話「鹿ケ谷の陰謀」
#平家物語 3話
維盛兄弟達にびわの碧眼は何を見たのか、重盛についていく姿にそれでも未来を変えたいと願うびわの想いを感じ
一方で徳子を見るときは普通の左目が写るのは諦めか、びわの辛さが伝わってくる平家の未来の為、重盛は清盛へも抗するが平家滅亡への物語は少しずつ動き始めた- pic.twitter.com/IlH1jeTwfb
— あや屋 (@AyayanoAnime) January 26, 2022
厳島神社への到着や山法師(ヤマホウシ)による強訴、重盛のある決断などの内容が描かれています。
第4話「無文の沙汰」
平家物語 4話
巨星堕つ
徳子の息子が無事産まれるも事態の悪化は止まらず
街は破壊され、最後の防波堤である重盛までも
すべての元凶は清盛の悪逆非道か、それとも死んでいった者の恨みか
平家の滅亡はもはや止まらない#平家物語 pic.twitter.com/Pu8UkDJbV2— アニメ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) February 3, 2022
徳子の懐妊と出産や平 盛子(タイラノ モリコ)の死、重盛との別れなどの内容が描かれています。
第5話「橋合戦」
#平家物語 5話 橋合戦
"叙事詩"的な合戦とは裏腹に、維盛が見た光景はまさに地獄。人の苦しみが直に伝わるこの圧巻の表現こそが"抒情詩"たる平家物語であり、戦を美化する軍記ものとは一線を画す。
徳子の心情描写も同じく。これほど辛そうな"赦し"などあり得るだろうか。彼女もまた苦しみの中にいる pic.twitter.com/oeYUaEe3nj— ラヴェル (@opus_avantra) February 9, 2022
後白河法皇の幽閉や安徳天皇の即位、以仁王(モチヒトオウ)の挙兵などの内容が描かれています。
第6話「都遷り」
#平家物語 6話
頼朝、立つ。「本当に?」と疑う、その疑心暗鬼な性格さに、大泉洋さん(#鎌倉殿の13人)がチラつく笑
で本編、「平家物語」の役者達が動き出す。臆病と衰退の現れ。満月が歪む画、その意深さよ。
富士川の戦いを起に、一気に滅び行く様が表立っていく。ここからが本作品の真なる面白み。 pic.twitter.com/Bh5rci96M1— ぐでたか (@gude_tk) February 16, 2022
平 敦盛(タイラノ アツモリ)の登場、源 頼朝の挙兵、富士川の戦いなどの内容が描かれています。
第7話「清盛、死す」
『平家物語』7話
焼き討ちと祟り。終わりへと進む別れ。栄華を極めた末に嫌われた清盛だが、誰かの父であり爺である。側にいたこと、これまでのこと。不器用な愛も優しさも、見えたらいいな、伝わっているといいな。残された者たちの泥の中で咲く様を最後まで見届けたい。徳子、勇ましいの…#平家物語 pic.twitter.com/6BF3yUg55H— オガワヘヴンリー (@k_ogaga) February 23, 2022
安徳天皇の父・高倉上皇の崩御や平 清盛の死、木曽 義仲(キソ ヨシナカ)の登場などの内容が描かれています。
第8話「都落ち」
平家物語 8話 リアタイ視聴
やはり同じ史実でも 視点を変えるだけで
あれほど源氏推しで 平家嫌いだった俺が この作品見て正反対な気持ちに
いつの時代も勝者は略奪者
庶民にしたら どちらの天下でも同じ
今 1番心が強いのは徳子かも
母は強し ですね#平家物語 pic.twitter.com/i6tJtNRPSZ— 黒うさぎ (@krousagi) March 4, 2022
母探しの旅に出るびわの様子や俱利伽羅峠(クリカラトウゲ)の戦い、静御前(シズカゴゼン)の登場などの内容が描かれています。
第9話「平家流るる」
#平家物語 9話
"結末"と"過去"が見えるからこそ"語り手"としての立ち位置が確立する。そして、平家と共に過ごした彼女だからこそ"語り継ぐ"と"祈り"が結ばれる。ただ語るのではなく、祈る
それは"800年の時を超える祈りの物語"である本作がまさに"びわの物語"でもあると象徴する、完璧な1話だった。 pic.twitter.com/iUfmmJ2N5A
— yam太郎 (@yamsan0) March 9, 2022
平 清経(タイラノ キヨツネ)の最期やびわと母の再会、源 義経(ミナモトノ ヨシツネ)による鵯越の逆落とし(ヒヨドリゴエノサカオトシ)などの内容が描かれています。
第10話「壇ノ浦」
「平家物語」10話。
生きるための取捨選択、死をも超える執念、或いは呪いと呼ぶべきか。人がある極致に達する最後の瞬間に放たれる威光を皮肉にも美しいと感じ魅入ってしまった。弱さと向き合い受け入れることが時代の敗北を意味する一方、その過程で得た人間の厚みは尊ぶべきものだよ。#平家物語 pic.twitter.com/h9PmkLop3p— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) March 24, 2022
平 維盛(タイラノ コレモリ)の出家や義経と静御前の出会い、那須 与一(ナスノ ヨイチ)の登場などの内容が描かれています。
第11話「諸行無常」
#平家物語 11話(終)感想
平家物語として今、私たちに届いていることが『祇園精舎の鐘の声…』の言葉に込められていると考えるとクるものがある。
彼等はその時代にたしかに生きていた。
その物語はここに閉幕する。されど語り継がれる物語の中で彼等は生き続ける。それは儚くも美しい祈りの物語 pic.twitter.com/VR8ekfVBc0
— さつき (@Resatsuki0) March 23, 2022
イルカの大群の登場や平 時子(タイラノ トキコ)の決断、平氏の最期などの内容が描かれています。
最後に
ここまで『平家物語』の魅力を語ってきましたが、いかがでしたでしょうか。
私は基本的に暗い話は好きではありません。
どうにも気持ちがどんよりとしてしまうためです。
それゆえに太宰 治の『斜陽』や村上 龍の『コインロッカー・ベイビーズ』などは、優れた作品だとは思いますが、この上なく苦手。
何か大きな契機でもない限りは、生涯再読することはないだろうと思います。
しかし、今作『平家物語』は最後まで走り切ることが出来ました。
かなり辛い内容にも関わらず、です。
これは恐らくではありますが、個人的に「アニメであったから」という部分がとても大きいと感じています。
文を追わずとも流れていく映像、頭の中に思い描かずとも耳に入ってくる登場人物の声。
そういった要素がある種、救いだったのです。
そのため私と似たような感覚をお持ちの方にはぜひ見ていただきたいと感じます。
辛く厳しい内容であっても、それに耐えうるアニメ。
ぜひご視聴ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。