2001年から連載が開始され、アニメやドラマなどでも人気の「のだめカンタービレ」。
玉木宏と上野樹里が出演しているドラマから入った方も多いかとお思いますが、そうなると次にアニメを観よう!と思う方も多いかと思います。しかし、その中には何期にも渡っているため、どこから観ていいか・・・、と二の足を踏んでいる方もいるでいるでしょう。
そこで今回は
- 「のだめカンタービレ」のアニメは何話まであるのか
- アニメを観る順番について
以上についてお伝えしていきたいと思います。
是非最後までお付き合いくださいね。
のだめカンタービレのアニメは何話まである?

「のだめカンタービレ」のアニメは、
●第1期 のだめカンタービレ
23話 (2007年1月11日 – 6月28日)
●第2期 のだめカンタービレ 巴里編
11話 (2008年10月9日 – 12月18日)
●第3期 のだめカンタービレ フィナーレ
11話 (2010年1月14日 – 3月25日)
全45話、総視聴時間は1350分、時間で言うと22時間30分になります。
また、これにプラスして、OVAコミックス第22巻、第24巻にそれぞれ同梱していたオリジナルアニメもあります。
ただ、こちらは特別編なのであくまでファン向けです。アニメ「のだめカンタービレ」にハマってしまった!という方は是非チェックしてみてくださいね。
「のだめカンタービレ」といえば、やはり実写版ですね。
実写版はドラマの他に映画化もされており、社会現象と言われるほどに大ヒットとなりました。恐らくこちらのドラマから「のだめカンタービレ」に入る人も多いと思いますので、アニメとどの程度話が違うのか?についてもお伝えしていこうと思います。
- アニメの方が心情描写は優れている
- 原作に登場していても、ドラマには登場しない曲がアニメにはバッチリ登場している
- 逆にアニメよりもドラマの方が、曲が多彩
といった違いがあります。基本的には、アニメの方が原作に忠実だと言っても間違いはないでしょう。もちろんイラストで描ける、と言うのも大きいです。
ただ、細かな部分以外はあまり違いはありませんので、ドラマと被る部分も多々あります。
入りやすいのはドラマ、原作に近く心情表現に優れているのはアニメなので、初めて「のだめワールド」に触れると言う方はドラマを観てからアニメに、どちらか片方のみで大筋を把握したい!と言う方はアニメを観ることをオススメします。
のだめカンタービレのアニメと映画を見る順番まとめ!

続いて、「のだめカンタービレ」を見る順番についてお伝えしていきます。
スタンダードなのはやはり公開順に観る、と言う順番でしょう。
- のだめカンタービレ
- のだめカンタービレ 巴里編
- のだめカンタービレ フィナーレ
こちらの順番です。
「のだめカンタービレ」は、基本的にはストーリーも難解な謎解きなどはなく、時間の乱れなどもありません。
また、千秋とのだめの恋愛模様にも重きが置かれているので、やはり時間順で観た方が楽しめるかと思います。
ただ、ドラマや原作を鑑賞済みで、大まかなストーリーを知っている方は、自分の好きなシーンやストーリーを飛ばし飛ばしで観ることもできます。
あまりオススメはできない鑑賞方法ではありますが、どうしてもアニメを観たいが22時間も時間が取れない!と言う方には、こちらの方法もありますよ、と言う形でお伝えします。
その際でも、是非一度オープニング・エンディングを観ていただけると幸いです。
アニメ「のだめカンタービレ」のオープニング・エンディングは、クラシックとJ-POPが融合したような曲が使用されており、かなり素晴らしい出来だとされています。
まとめ
いかがだったでしょうか。
これまで、「のだめカンタービレ」のアニメついて、
- 「のだめカンタービレ」のアニメは何話まであるのか
- アニメを観る順番について
を詳しく解説していきました。
少しまとめてみると、
- 話数は全部で45話、総視聴時間は22.5時間
- 観る順番は放映順
「のだめカンタービレ」といえば、アニメやドラマだけでなく、ゲームやCDなども発売されています。もし機会があれば、他ののだめワールドにも是非触れてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!