「七つの大罪」は、鈴木央によって週刊少年マガジンで連載されている大人気漫画です。
累計発行部数が3000万部を突破するなど、かなりの人気漫画ですよね。
ただ、アニメに映画に複数作品があるので、どこから入っていいかわからない人も多いかと思います。そこで今回は、
- 「七つの大罪」のアニメは何話まであるのか
- 「七つの大罪」を見る順番
- 「七つの大罪」を全作無料で見る方法
以上についてお伝えしていきたいと思います。
是非最後までお付き合いくださいね。
目次
七つの大罪のアニメは全部で何話まである?

「七つの大罪」は、過去に4回もアニメ化されています。
第1期である「七つの大罪」から「七つの大罪 聖戦の予兆」、「七つの大罪 戒めの復活」「七つの大罪 神々の逆鱗」ですね。「七つの大罪 神々の逆鱗」は現在絶賛放送中のアニメになります。
さらに映画が1作あるので、こちらも合わせて少しまとめてみました。
タイトル | 放送期間 | 話数 |
七つの大罪 | 2014年10月 – 2015年3月 |
全24話 |
七つの大罪 聖戦の予兆 | 2016年8月 – 9月 | 全4話 |
七つの大罪 戒めの復活 |
2018年1月 – 6月 | 全24話 |
七つの大罪 神々の逆鱗 |
2019年10月 ー 2020年3月 |
24話 |
劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人 |
2018年8月18日公開 | 99分 |
合計76話+劇場版1作
劇場版が99分という少し短めの映画になっているので、全部一気見する場合は総視聴時間が40時間弱に。
終末に一気見するにはちょうどいい長さかもしれませんが、寝不足にはご注意くださいね^^
内容としては、
【第1期】
「七つの大罪」がヘンドリクセン戦まで
【第2期】
「七つの大罪 戒めの復活」がフラウドリンと復活したメリオダスの戦いまで
【第3期】
「七つの大罪 神々の逆鱗」はその直後のブリタニア解放あたりから
となります。
番外編となる「七つの大罪 聖戦の予兆」はTVスペシャルで、原作者・鈴木央によるオリジナルストーリー。原作に対応したお話ではありませんでした。
そして、「劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人」もオリジナルストーリー。メリオダス団長の誕生日を祝うべく、幻の食材・天空魚を探すところから物語はスタート。黒の六騎士と呼ばれる魔神族の集団との戦いが描かれた作品です。
七つの大罪のアニメはどれから見ればいい?見る順番を紹介!

続いて観る順番についてお伝えしていきます。
時系列としては、番外編として制作された「七つの大罪 聖戦の予兆」を覗いたメインストーリーは、
- 第1期「七つの大罪」
- 第2期「七つの大罪 戒めの復活」
- 第3期「七つの大罪 神々の逆鱗」
となります。
こちらはこのまま時系列順に見ていくのがいいでしょう。
では、番外編と劇場版はどこに入るのかというと、
- 第1期「七つの大罪」
- 番外編「七つの大罪 聖戦の予兆」
- 第2期「七つの大罪 戒めの復活」
- 「劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人」
- 第3期「七つの大罪 神々の逆鱗」
となります。
ただ、劇場版は番外編と同じ時期なんじゃ無いか、という説もあるので、明確に④番目であるかは言えないようですね。
バトル漫画で、時系列の乱れなども無いので、この放映順に観るのが一番のオススメになります。
劇場版と番外編まで観るかは、「七つの大罪」へのハマり具合によって決めてみてもいいでしょう。
『七つの大罪』のシリーズ全作をフル動画で無料視聴する方法は?
アニメ『七つの大罪』のシリーズ全作を無料で視聴する方法としてはTVの再放送を待つ以外に2通りあります。
- 公式の動画配信サービスで見る
- 他の動画配信サイトで見る
まずはそれぞれの配信状況を確認してみました。
公式動画配信サービスの配信状況を確認!
安心・安全な動画配信サービスでの『七つの大罪シリーズ』の配信状況は以下の通りです。
七つの大罪 1期 |
七つの大罪 2期 |
七つの大罪 3期 |
七つの大罪 戦線の予兆 |
七つの大罪 天空の囚われ人 |
|
---|---|---|---|---|---|
FODプレミアム | △ | ー | ー | ー | ー |
U-NEXT | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △495円 ポイント利用で無料 |
dアニメ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △770円 |
Hulu | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ー |
auビデオパス | ー | ー | ー | ー | ー |
dTV | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ー |
○・・・無料視聴可
△・・・別途課金必要
ー・・・未配信
この中ですと現時点では4社で無料視聴ができるようですね。
お金をかけずに視聴する方法は動画配信サービスの無料期間を利用することです。
流れは以下の通りです。
1.お好きな動画配信サービスに無料おためし登録をする(約2~5分)
2.見たい作品を検索し、視聴する
3.無料期間内に解約する(約1分)
以上の方法で、有料と思われがちな動画配信サービスでも無料で利用することができますのでご安心ください。
ちなみに上記動画配信サービスでは広告CMなどはありませんので、快適にご覧になれます。
では次に各社の概要をお伝えします。
『U-NEXT』31日間無料で七つの大罪シリーズ5作品が見れる!
有線のグループ会社【株式会社U-NEXT】が展開する動画配信サービスです。

U-NEXTは無料トライアル期間が31日間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
【見れる作品】
- 第1期「七つの大罪」
- 第2期「七つの大罪 戒めの復活」
- 第3期「七つの大罪 神々の逆鱗」
- 番外編「七つの大罪 聖戦の予兆」
- 劇場版 「七つの大罪 天空の囚われ人」ポイント利用で無料視聴可
U-NEXTは31日以内に解約すれば一切お金はかかりません。
U-NEXTに登録する方法はこちら
→U-NEXT(ユーネクスト)の登録方法の手順を解説!無料期間の確認方法も
U-NEXTを解約する方法はこちら
『dアニメ』31日間無料で七つの大罪シリーズ5作品が見れる!
NTTドコモが展開する動画配信サービスです。

dアニメは無料おためし期間が31日間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
(ドコモユーザー以外でも利用可能です。)
【見れる作品】
- 第1期「七つの大罪」
- 第2期「七つの大罪 戒めの復活」
- 第3期「七つの大罪 神々の逆鱗」
- 番外編「七つの大罪 聖戦の予兆」
- 劇場版 「七つの大罪 天空の囚われ人」770円の課金が必要
『Hulu』2週間無料で七つの大罪シリーズ4作品が見れる!
アメリカカリフォルニア州ロサンゼルスに本拠地を置く動画配信サービスです。

Huluは無料期間が2週間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
【見れる作品】
- 第1期「七つの大罪」
- 第2期「七つの大罪 戒めの復活」
- 第3期「七つの大罪 神々の逆鱗」
- 番外編「七つの大罪 聖戦の予兆」
『dTV』31日間無料で七つの大罪シリーズ4作品が見れる!
NTTドコモが展開する動画配信サービスです。

dTVは無料期間が31日間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
(ドコモユーザー以外でも利用可能です)
【見れる作品】
- 第1期「七つの大罪」
- 第2期「七つの大罪 戒めの復活」
- 第3期「七つの大罪 神々の逆鱗」
- 番外編「七つの大罪 聖戦の予兆」
どの動画配信サービスを利用したらいい?
公式の動画配信サービスは各社それぞれ特徴があります。
以下に特徴などをまとめましたので、ご自身に合っているか、合っていないかを判断する基準として参考にされてみてください。
月額料金とポイントを比較!
無料期間の経過後にかかってくる月額料金や有料作品に使うことのできるポイントを各社比較しました。
(◁ ◁ スクロールできます ▷ ▷)
機能やサービスを比較!
細かい部分ですが使ってみるとかなり重要な点もあるので、比較しました。
画質 | オフライン再生 | 同時視聴 | 雑誌読み放題 | 漫画配信 | |
---|---|---|---|---|---|
U-NEXT | 4K,フルHD | ○ | 4人 | ○ | ◯ |
dアニメ | HD | ○ | ✕ | ✕ | ✕ |
Hulu | フルHD,SD | ◯ | 可 | ✕ | ✕ |
dTV | 4K,HD,SD | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ |
(◁ ◁ スクロールできます ▷ ▷)
■画質の良い順番
4K ← フルHD ← HD ← SD
■オフライン再生
あらかじめ見たい作品をダウンロードしておくことで通信量を抑えることができる機能
■同時視聴
1アカウントで同時にサービスを楽しめる機能
各動画配信サービスのおすすめポイント!
U-NEXTはこんな人向き!
U-NEXTの特徴やおすすめポイントをまとめました。
~こんな人におすすめ!~
- 動画配信数を重視される方
- 通信量を抑えたい方
- 複数人で利用したい方
- 映画をよく観に行く方
- 雑誌や漫画を買って読む方
それぞれを詳しく見ていきましょう!
映画、アニメ、ドラマなど150,000本以上の動画が観られる日本最大級の動画配信サービス!

数ある動画配信サービスの中でも群を抜いて配信数が多いという特徴があります。
最新作に関しても、DVD発売やレンタル前に配信される事も多々あります。
また、TV放送中のアニメなどを見逃してしまった場合でもすぐに配信されていることが多いです。
オフラインでの視聴が可能!
U-NEXTでは観たい動画がある場合に、あらかじめWi-Fiを使ってダウンロードしておくことで、外出中に視聴する場合でも動画を読み込む時にかかる通信量をかけることなく視聴することができます。
※作品によってはオフラインに対応していない作品もあります。
※1時間の作品をダウンロードした場合、データ通信量の目安は450MBです。
1アカウントで最大4人が同時に映像作品を楽しめる!

U-NEXTでは1人がアカウントを持っていれば、追加料金なしで最大3つの子アカウントを持つことができます。
つまり、別端末でも映像作品を楽しむことができます。
子供が視聴する場合、アダルト作品やR指定作品を観てしまわないように視聴制限をかけることもできます。
映画の割引チケットに交換することができる!

U-NEXTでは無料トライアル期間の終了後に継続利用した場合、毎月1200ポイントがもらえます。(無料期間中は600ポイント)
このポイントは有料映像作品に使う方法以外に映画の割引チケットにも交換することが可能となっています。
利用できる場所は
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- オンラインチケット予約KINEZO
- ユナイテッドシネマ
このポイントを利用することで毎月1本は劇場で最新作を格安で、もしくは無料で観ることができます。
雑誌、漫画、書籍も楽しめる!


雑誌・漫画・書籍のラインナップ数は200,000冊以上!中でも雑誌は人気誌70誌以上が読み放題となっています。
人気漫画に関しても1巻だけ無料で読めたりしますし、有料のものでもポイントを使うことができるのも嬉しい点。
雑誌や漫画などをよく買って読む人にとっては節約にもなる嬉しいサービス。
U-NEXTは31日以内に解約すれば一切お金はかかりません。
U-NEXTに登録する方法はこちら
→U-NEXT(ユーネクスト)の登録方法の手順を解説!無料期間の確認方法も
U-NEXTを解約する方法はこちら
dアニメはこんな人向き!
dアニメの特徴やおすすめポイントをまとめました。
~こんな人におすすめ!~
- アニメのみ見られればいいという方
- 月額料金を抑えたい方
- 通信量を抑えたい方
それぞれを詳しく見ていきましょう!
アニメ専門の動画配信サービス!

アニメのTV番組、アニメ映画などアニメに特化した配信内容となっています。
アニメジャンルの配信数は他の動画配信サービスと比較すると約2800本という圧倒的な配信量を誇ります。
検索する際に『声優名』からも探すことができる特徴があるので、好きな声優さんの作品を簡単に探すこともできます。
月額料金は業界最安値!

dアニメの月額料金は400円(税抜)となっており、どの動画配信サービスと比較しても一番安い価格となっています。
この金額で配信されているほとんどのアニメ作品が見放題となるので、かなりお得です。アニメの全話をレンタル店で借りようとしたら、400円以上はいってしまいますよね。
dアニメは毎月400円(税抜)だけ払っていれば、アニメ見放題です。
オフラインでの視聴が可能!

dアニメでは観たい動画がある場合に、あらかじめWi-Fiを使ってダウンロードしておくことで、外出中に視聴する場合でも動画を読み込む時にかかる通信量をかけることなく視聴することができます。
Huluはこんな人向き!
Huluの特徴やおすすめポイントをまとめました。
~こんな人におすすめ!~
- 海外ドラマが好きな方
- 追加料金なく全ての動画を見放題視聴したい方
それぞれを詳しく見ていきましょう!
海外ドラマが豊富!

Huluの強みはなんといっても海外ドラマの作品数の豊富さです。このジャンルに関して言えばどの動画配信サービスよりも作品数は多いです。
作品数だけじゃなく、海外ドラマの最新話のリアルタイム配信などもしているので、海外ドラマをよく見る方にとっては一番おすすめな動画配信サービスです。
追加料金なし!全作品見放題!

多くの動画配信サービスは話題の作品や最新作などを見る場合レンタル料として追加料金が必要になることがありますが、Huluは配信されている全ての動画が追加料金なしで楽しむことができます。
かかるのは月額933円(税抜)のみで50,000本もの動画が見放題というのは魅力的。
dTVはこんな人向き!
dTVの特徴やおすすめポイントをまとめました。
~こんな人におすすめ!~
- 月額料金を抑えたい方
- 通信量を抑えたい方
- ドコモユーザーの方
それぞれを詳しく見ていきましょう!
月額料金が安い!

dTVの月額料金は500円(税抜)となっており、動画配信サービスの中ではかなりお手頃な価格になっています。
この金額で12万作品が見放題というのがdTVの一番の売りです。(一部作品は課金が必要)
配信ジャンルは映画、ドラマ、アニメ、音楽など広く取り扱っているので、安く色々なジャンルの映像作品を楽しみたいという方には最高です。
オフラインでの視聴が可能!

dTVでは観たい動画がある場合に、あらかじめWi-Fiを使ってダウンロードしておくことで、外出中に視聴する場合でも動画を読み込む時にかかる通信量をかけることなく視聴することができます。
ドコモユーザーはさらにお得!

以前までdTVはドコモを使われている方のみにこのサービスを提供していましたが、今ではその垣根はなくなり、誰でも利用することができるようになっています。
ですが、ドコモユーザーはdTVを利用することでdポイントが貯められるので、貯まったdポイントを携帯電話の料金に当てたり、電子マネーにしてコンビニなどでの買い物に使うこともできます。
(ドコモ以外の方がdTVを利用するにはdアカウントを作成・発行する必要があります)
U-NEXTがおすすめ!その理由は・・・!
紹介した各動画配信サービスの特徴などをみて、ご自身に合ったものをご利用いただくのが一番だと思いますが、お得に利用したい方におすすめなのはU-NEXTです。
理由としては
- 5作品全て無料で見ることができる!
『劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人』に関してはどこの配信サービスでも有料で配信しています。つまり課金が必要になるのですが、U-NEXTのみ有料作品に使うことのできるポイントが登録してすぐに付与されます。
無料期間中は600ポイント、無料期間経過後は1200ポイントを毎月もらうことができます。
このポイントを使えば無料で『劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人』を見ることができ、結果的に七つの大罪の全作を無料で見ることができます。
しかもU-NEXTでは七つの大罪の漫画も配信されています。漫画の購入にポイントを充てることもできるので、かなりお得ですよね。
使ってみた結果、ご自身に合わないなと思った場合、31日以内に解約をすれば解約料や月額料もかかってきませんので、まったく損はありません。
是非、使ってみてください♪
U-NEXTは31日以内に解約すれば一切お金はかかりません。
U-NEXTに登録する方法はこちら
→U-NEXT(ユーネクスト)の登録方法の手順を解説!無料期間の確認方法も
U-NEXTを解約する方法はこちら
※掲載されている内容は2020年9月時点の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービス内でご確認ください。
まとめ
ということで今回は
- 「七つの大罪」のアニメは何話まであるのか
- 「七つの大罪」を見る順番
を解説していきました。
まとめると、
●話数は全部で52話、総視聴時間は28時間
(3期・神々の逆鱗は放送中のため含んでいません)
●観る順番は放映順で、番外編と劇場版はそれぞれ
第3期がクライマックスに近づき、どんどん盛り上がっている、「七つの大罪」。
過去の話を今見始めるとこの盛り上がりに追いつけるかもしれませんね。3月末までに追いつくとなると、大体1日に1時間程度観るとピッタリ追いつけそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました!