日本を旋風した青春系アニメ「けいおん」。
放課後ティータイムや桜高軽音部の「Don’t say “lazy”」などの曲だけでも聞いたことがある人は多いかもしれませんね。
しかし、2009年放送と少し古いアニメですので、気になっている方でも手を出せていないということもありますよね。そこで今回は、
- 「けいおん」のアニメは何話まであるのか
- アニメを観る順番について
以上についてお伝えしていきたいと思います。
是非最後までお付き合いくださいね。
けいおんのアニメは全部で何話まである?

「けいおん」のアニメは、第2期まで放送されました。
この第2期までで、平沢唯、田井中律、琴吹紬、秋山 澪が同じ軽音部に所属して、バンドを組む高校3年間を描いているのです。プラスして、第2期の後に映画が1作公開されました。
シリーズ | タイトル | 話数 | 放送期間 |
---|---|---|---|
第1期 | けいおん! | 全14話 | 2009年4月 – 6月 |
第2期 | けいおん!! | 全27話 | 2010年4月 – 9月 |
劇場版 | 映画けいおん! | 1作 | 2011年公開 |
まとめると・・・
- アニメが全部で41話+劇場版が1作
- 総視聴時間は22時間強
意外と短いんですね!徹夜で頑張れば1日で見終わります。徹夜で見終わったあとには目が血走っていることでしょう。
ちなみに・・・
実は原作も人気作にしては短く、なんと6巻しかないのです。
しかも、これは大学編・高校編が含まれているので、実際に1〜3年生の物語は4巻ほどしかありません。恐らく、原作のストックが足りなくなったため、アニメでも続編を作れなくなったのではないでしょうか。
なお、原作では大学生編に突入したことで、ファンの中でも賛否両論となり、終了してしまったようです。
このことからも、残念ながら大学生編以降の第3期が来る可能性はかなり低いでしょう。
「けいおん」と世界観を共にした(キャラクターは別)作品である「けいおん!Shuffle」が現在連載中で、こちらのアニメ化は期待ができそうですね。ファンの方は是非チェックしてみてください!
アニメと映画を見る順番まとめ!

そんな「けいおん」ですが、次に気になるのはやはり「どこから観ればいいのか」ですよね。
そこで次はアニメと映画を観る順番についてお伝えして行きます。
やはりスタンダードなのは時系列順です。
「けいおん」は特に時系列の乱れなどもありませんので、公開順に観るのが一番いいでしょう。
- けいおん!(第1期)
- けいおん!!(第2期)
- 【劇場版】映画けいおん!
もしくは、気になる内容があるのであればそこから観てみるのもいいかもしれません。
「けいおん」は日常アニメなので、キャラクターの変化などはそう大きくなく、他のアニメと比べるとどこから観てもいいようになっています。
参考までに、大まかな内容をまとめておきますので、是非参考にしてみてくださいね。
シリーズ | 話数 | 内容 |
---|---|---|
第1期 | 1話-12話 | 平沢 唯が1年・2年 |
第1期 |
13話 | 平沢 唯が2年の年末 |
第1期 |
14話 | 平沢 唯が2年の大晦日・元旦 |
第2期 |
1話-13話 | 平沢 唯が3年の4月〜8月 |
第2期 |
14話ー21話 | 平沢 唯が3年の8月から卒業写真まで |
第2期 |
22話 | 平沢 唯が大学合格 |
第2期 |
23話ー24話 | 平沢 唯が卒業 |
第2期 |
25話(番外編) | 21話の後の話 |
第2期 |
26話(番外編) | 大学合格が決定してからの話 |
第2期 |
27話(番外編) | 27話(番外編) |
劇場版 |
ー | 卒業旅行へ |
25ー27話の番外編だけは時系列が違い、第2期最中のお話となりますので、注意が必要です。こちらは時系列で観るのも、公開順でも大丈夫なようになっています。
まとめ
いかがだったでしょうか。
これまで、「けいおん」のアニメついて、
- 「けいおん」のアニメは何話まであるのか
- アニメを観る順番について
などを詳しく解説していきました。
まとめてみると
●話数は全部で41話に、劇場版が1作、総視聴時間は22時間強
●観る順番は①放映順、番外編だけは注意
「けいおん」は、等身大の女子高生を描いた作品として爆発的に人気になりました。個人的には、癒されたい時や和みたいときに観たい作品ですね。
他の大人気アニメと比べると比較的短く観ることができるので、年末の時間に一気見するのもオススメです!
最後までお読みいただきありがとうございました!