『BLEACH』(ブリーチ)は、久保帯人により、週間少年ジャンプにて連載されていた大人気漫画です。読者層である男性のみならず、女性からも高い人気を誇っていましたよね。
そんな『BLEACH』のアニメと漫画、どちらから観ればいいのか迷っている方も多いかと思います。
そこで、今回は
- ブリーチのアニメと漫画の違いについて
- アニメと漫画はどっちがおすすめなのかについて
以上についてお伝えしていきたいと思います。
是非最後までお付き合いくださいね。
目次
ブリーチのアニメと漫画の違いは?

「ブリーチ」は、週間少年ジャンプにて連載されていたバトル漫画です。
※「ブリーチ」のあらすじ
ルキアが尸魂界(ソウル・ソサエティ)と呼ばれる世界から現世に来たのは、虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊を魂葬する任務のため。自分の死神の力を一護に譲渡してしまったルキアは、一護に死神としての仕事を“代行”してもらうこととなった。
一護のクラスメートである井上織姫、茶渡泰虎らを襲った虚退治などをこなすうち、死神としての任務をこなせるようになってきた一護。一方で、ルキアは死神としての力の回復を待つため、現世に留まり、一護と同じ空座(からくら)第一高校に生徒として通う。
そんな折、自らを滅却師(クインシー)と名乗り、一護と同じく虚を倒す力を持つクラスメート、
石田雨竜との争いや、亡き母の仇であるグランドフィッシャーとの戦いを経て、物語は新たな事態に襲われる―――
(「ブリーチ」公式サイトより)
全74巻にもなる御長寿漫画ですよね。そんな「ブリーチ」ですが、大筋のストーリーはほとんど変わりません。
細々したところは意外とかなり違いがありますので、少しまとめてます。
●【第一話】
原作 | アニメ |
“ある日の夜”の出来事 | 2日に渡る出来事について。 2日目の朝に、黒崎一護がルキアと初めて会い、その日のよるに死神化する。虚の襲撃も受けていない。 |
公園にいた少年の魂を導いた後に死神となることを決意する。 | 織姫をめぐるアシッドワイヤーとの戦いに死神となることを決意する。 |
●【グランドフィッシャー編】
グランドフィッシャー編は、ジャンプ漫画の祭典である「ジャンプフェスタ」の上映用に、既にアニメ化されていました。そのため、本格的にアニメ化された際にはストーリーの大幅な変更がみられました。
例えば、隠密機動予備隊の西堂榮吉郎などのオリジナルキャラクターが登場していることなどが挙げられます。
~それ以降~
- 【アニメ】ドン・観音寺編のプロローグがカットされている。
- 【原作】浦原が織姫・チャドに説明をする 【アニメ】説明が簡易化されている
- 【原作】空鶴は右腕に何もつけていない 【アニメ】義腕をつけている
などの変更がありました。
アニメと漫画はどっちが面白い?おすすめはコレ!

続いて、「ブリーチ」のアニメと漫画のどちらがオススメなのかについて解説していきます!
まず、大筋なストーリーは違わないため、基本的にはどちらを観ても大差はないかもしれません。
ただ、アニメには尺の都合でオリジナルストーリーが多くあります。
そのため、「ブリーチ」の全てを知りたい!観たい!という方はアニメをオススメします。
しかし、原作の一番の特徴はやはり「雰囲気があること」。
「ブリーチ」のお洒落な雰囲気を味わいたい方は、原作漫画から読む方がいいと思います。
どっちがおすすめかについて色々な人のご意見を見ましたが、圧倒的に原作漫画からのほうがオススメという声が多いようです。筆者もそう思います。
一番いいのは、
- 原作漫画を読む
- オリジナル部分だけアニメを観る
こんな感じでもいいのではないでしょうか!



『BLEACH』の漫画を数冊無料で読む方法まとめ
ここでは漫画をお金をかけずに数冊読む方法を紹介していきたいと思います。
その方法とは・・・
動画配信サービスの漫画配信を上手く利用することです。
おすすめの動画配信サービスは大手が運営している「FODプレミアム」と「U-NEXT」
どちらも無料おためし期間がありますので、無料期間中の解約であればお金がかかりません。
しかも無料期間なのに漫画の購入などに使えるポイントが付与されます。
このサービスを利用することで数冊を無料で読むことができます。
詳細は以下の通り。
FODプレミアムでBLEACHの漫画を数冊無料で読む!
月額料金 | 888円(税抜) |
無料おためし期間 | 1ヶ月間 |
付与ポイント | 1300ポイント/月 (8の付く日にログイン必須) |
無料で読める漫画の冊数 | 2~3冊 |
その他特典 | 漫画購入時20%のポイント還元あり |
FODプレミアムでは1ヶ月の無料おためし期間があり、ポイントも最大で1,300円分貰うことができます。
ポイント付与のタイミング
- 登録時に100P
- 8日ログインで400P
- 18日ログインで400P
- 28日ログインで400P
合計1300Pとなっています。
FODプレミアムでは漫画にポイントを使うと20%のポイント還元があります。つまり還元分も合わせると実質1,560円分がポイントとして付与されます。
このポイントを使って読みたい漫画を購入すれば、物凄くお得ですよね。
あと、漫画以外にも人気雑誌100誌以上の最新号が読み放題となっているため、毎月雑誌や漫画を購入している方は節約に、もしくはどこよりも安く購入することができます。
お得に利用したいという方には特におすすめです!
FODプレミアムは1ヶ月以内に解約すれば一切お金はかかりません。
FODプレミアムに登録する方法はこちら
→【FODプレミアム】スマホから登録する方法や手順|無料で利用するやり方
FODプレミアムを解約する方法はこちら
U-NEXTでBLEACHの漫画をお得に読む!
月額料金 | 1,990円(税抜) |
無料おためし期間 | 31日間 |
付与ポイント | 600ポイント/月 (無料期間終了後は1200P) |
無料で読める漫画の冊数 | 約1冊 (無料期間終了後は2冊~3冊) |
U-NEXTでは1冊459円となっています。
しかしU-NEXTの無料トライアルに登録するとすぐに600円分のポイントが付与されるため、無料で最初の1巻を読むことができます。
FODと比較すると無料期間中に貰えるポイントは少ないですが、その分動画配信がかなり豊富です。
アニメの配信数も新旧問わずかなり豊富です。
洋画、邦画、ドラマ、韓流などの配信数も数ある動画配信サービスでも群を抜いています。最新作もDVD発売やレンタル前に配信される事も多々あります。
漫画と合わせて動画も楽しみたいという方にとてもおすすめです!
U-NEXTは31日以内に解約すれば一切お金はかかりません。
U-NEXTに登録する方法はこちら
→U-NEXT(ユーネクスト)の登録方法の手順を解説!無料期間の確認方法も
U-NEXTを解約する方法はこちら
まとめ
いかがだったでしょうか。
これまで、「ブリーチ」の漫画とアニメついて、違いやどちらがオススメなのかについてを詳しく解説していきました。
少しまとめてみると、
- 「ブリーチ」の漫画とアニメの違いは細かい部分が多い。大筋は違わない
- 原作漫画がおすすめ!ですがアニメも面白いです。
なんと世界累計発行部数は累計1億2000万部を超える「ブリーチ」。今年は連載開始20年を迎え、「ブリーチ」に足を踏み入れるのは、今が絶好のタイミングかもしれませんね。
是非これを機に観てみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!