\『アカメが斬る!』を見るならここ/
この記事では・・・
『アカメが斬る!』をネットフリックスで見たいのに配信されてない!
『アカメが斬る!』が見れる動画配信サイトを今すぐ知りたい!
そんな方向けの内容となっています。
前置きはいいから今すぐに見たい!という方は以下の手順で無料視聴できます☆
- Huluの無料トライアルに登録する
- 『アカメが斬る!』を検索して視聴
- 他の見たい作品も視聴
- 2週間以内に解約すれば何もお金かからない☆
\ここをクリック/
目次
アカメが斬る!はネットフリックスで配信終了で見れない?無料視聴できるサービスまとめ
『NETFLIX』といえば世界で一番利用者が多く、映画やドラマ、アニメやオリジナル作品など様々な動画を大量に配信している大人気動画配信サービス!
ですが、ネットフリックスで『アカメが斬る!』は配信が終了してしまっていますm(_ _)m
なのでネットフリックス以外で『アカメが斬る!』を配信しているサイトを紹介します。
『アカメが斬る!』配信している動画サービス一覧
Huluとdアニメのみ配信しているようですね!
次に各動画配信サービスの詳細をお伝えしていきますので、どれで見るかの参考にされてみてください(*^^*)
『アカメが斬る!』が見れる動画配信サービスの詳細情報
Huluで『アカメが斬る!』が実質無料で見れる!

月額料金/無料期間 | 933円(税抜)/2週間無料 |
付与ポイント | なし |
同時視聴人数 | ー (利用台数には制限なし) |
漫画配信 | ー |
雑誌配信 | ー |
アメリカカリフォルニア州ロサンゼルスに本拠地を置く動画配信サービスです。
Huluは無料期間が2週間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
dアニメで『アカメが斬る!』が実質無料で見れる!

月額料金/無料期間 | 400円(税抜)/31日間無料 |
付与ポイント | なし |
同時視聴人数 | ー |
漫画配信 | ー |
雑誌配信 | ー |
NTTドコモが展開する動画配信サービスです。(ドコモユーザー以外でも利用可能です。)
dアニメは無料おためし期間が31日間あるので、その間に無料で視聴することが可能となっています。
月額料金とポイントを一覧で比較!
無料期間の経過後にかかってくる月額料金や有料作品に使うことのできるポイントを各社比較しました。
機能やサービスを比較!
細かい部分ですが使ってみるとかなり重要な点もあるので、比較しました。
■画質の良い順番
4K ← フルHD ← HD ← SD
■オフライン再生
あらかじめ見たい作品をダウンロードしておくことで通信量を抑えることができる機能
■同時視聴
1アカウントで同時にサービスを楽しめる機能
各動画配信サービスのおすすめポイント!
ここからは、どれを選んだらいいか分からない方向けに各動画配信サービスのメリットやデメリットを詳しくお伝えしていきたいと思います。
Huluのメリットやデメリット
- 海外ドラマが大量配信!吹替版も!
- 日テレ系ドラマもたくさん配信!
- リアルタイム配信が人気!
- スポーツもLIVE配信!
海外ドラマは字幕で配信しているサービスが多い中、全作ではないですが吹替版を多く配信しているのがHuluの特徴です。
ナショナルジオグラフィックやFOXチャンネルなどのリアルタイム配信もおすすめです。
そんなHuluのデメリットは・・・映画に弱いことです。
海外ドラマや日テレ系ドラマなど”ドラマ”に力を入れているためか、映画に関しては配信数や配信スピードがイマイチな印象があります。
ただ、Huluは海外ドラマの吹替版もそうですが、他にはないリアルタイム配信やスポーツ中継も配信している数少ないサービスです。
個人的には知名度が高いというのが安心材料に感じました!
dアニメのメリットやデメリット
- アニメ配信数No.1!4,000作品以上が視聴可能!
- 月額料金が業界最安値!
- 連続再生&OPスキップ機能がありがたい!
アニメばかりを配信したアニメ専門チャンネルといえばdアニメ!というくらい有名になってきたサービスです。
これだけの作品数を配信しておきながら、月額料金が激安なのは脱帽です。
そんなdアニメのデメリットは・・・アニメは配信しているのに漫画は配信されていないということでしょうか。(アニメ以外無いというのもありますが)
アニメしか見ないし・・・という方にとっては特にデメリットはないのかも知れません。
しかし、アニメを見て、原作漫画やラノベで続きを見たい!という時にdアニメ内ですぐに漫画を読むことができないのはちょい残念。
アニメ好きな方はとりあえず登録しておく!という方が多いみたいですね。
『アカメが斬る!』を見るならHuluがおすすめ!
これまで各動画配信サービスの詳細をお伝えしてきましたが、それでもどれにしようかなと悩まれる方も多いと思います。
そんな方にはHuluをおすすめします!
Huluではアニメはもちろん、国内ドラマや映画など幅広く配信しているため、人気アニメの実写版なども配信していることが多いです!
いろんなアニメだけを見られるだけでいい!という方はdアニメの方がいいと思いますが
アニメ以外も見たい!という方は絶対にHuluがおすすめです☆
ちなみに解約方法がめんどくさいんじゃないの?と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、どのサービスも解約は超カンタンにできるように工夫されていますのでご安心くださいね。
※掲載されている内容は2020年11月時点の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービス内でご確認ください。