スパイファミリーの漫画は何巻まで発売されているのか?
スパイファミリーは2022年4月にアニメ放送が開始されます!
そんな中、今のうちに内容を知っておきたい方もいらっしゃるのでは?
そこでこの記事では
- スパイファミリーは何巻まである?
- まとめ買いした時の値段は?
- 新品と中古の値段の比較
- スパイファミリーの漫画を安く買うには?
以上のテーマについて解説していきたいと思います。
目次
スパイファミリーの全巻は何巻まである?
SPY×FAMILY コミック9巻
2022年4月4日発売決定!
現在、
■アニメイト
■楽天ブックス
■Amazon
での予約開始を確認しました!▽予約サイトまとめ(随時更新)https://t.co/Tw0LD09BsJ#スパイファミリー pic.twitter.com/677e7YXRKP
— SPY×FAMILY ( スパイファミリー )グッズ情報 (@SPYxFAMILYinfo) February 22, 2022
スパイファミリーの全巻は何巻まであるのでしょうか?
スパイファミリーは現在8巻まで発売中です!
※2022年2月時点
8巻しか発売されていないにも関わらず、累計発行部数は1250万部を突破しています。
とんでもない人気ですね!
なお、2022年4月4日には単行本9巻の発売が予定されています。
こちらも要注目です!
各巻の発売日と値段
SPY×FAMILY 1巻〜3巻セット 3月3日発売!
コミックセットには、遠藤達哉先生の描き下ろししおり(3種)が付属!https://t.co/5qWqfuxOY0#スパイファミリー #SPY_FAMILY pic.twitter.com/DiP5Nf6sPG
— SPY×FAMILY (スパイファミリー) グッズ情報 (@spyfamily_pr) February 14, 2022
では、スパイファミリーの単行本の発売日はいつだったのでしょうか?
ここでは各巻の発売日と値段をまとめていきます!
発売日 | 書籍価格 | 電子書籍価格 | |
1巻 | 2019年07月04日 | 528円 | 501円 |
2巻 | 2019年10月04日 | 528円 | 501円 |
3巻 | 2020年01月04日 | 528円 | 501円 |
4巻 | 2020年05月13日 | 528円 | 501円 |
5巻 | 2020年09月04日 | 528円 | 501円 |
6巻 | 2020年12月28日 | 528円 | 501円 |
7巻 | 2021年06月04日 | 528円 | 501円 |
8巻 | 2021年11月04日 | 528円 | 501円 |
9巻 (予定) |
2022年04月04日 | 528円 (予定) |
501円 (予定) |
※書籍9巻については発売予定となっています。
こうしてみると、2021年頃から単行本の発売ペースが落ちていることが分かります。
理由は不明ですが、新型コロナの影響などもあるかもしれませんね。
そして大注目なのが最新9巻の発売日です。
単行本9巻は2022年04月04日発売予定です!
ちょうど、アニメ放送と同時期最新刊が発売します!
単行本8巻から続いている「クルーズ編」が完結する筈なので、注目しましょう!
まとめ買いした時の単行本の値段は?
大好きなスパイファミリー
まとめ買い✨
やっぱり「紙」で手元に置いて読みたいんだよね🍀😊#SPY_FAMILY
#スパイファミリー pic.twitter.com/G1zlfJBzHf— ひろさち (@hirosachiayabi) February 15, 2022
スパイファミリーの漫画は1~8巻までまとめ買いすると大変お得です!
- 書籍版は4224円
- 電子書籍版は4008円
ネット上で調査した限り、最安値はこのような結果となりました。
なお、書籍版は新品の価格です。
中古価格ならより安く購入できるでしょう。
Amazonで買った場合
スパイファミリーの6巻がAmazonから来たぞー!!🥳🎊 pic.twitter.com/1ozlBN07Xk
— ダリア (@sg_dahlia) December 29, 2020
ネット通販大手Amazonでスパイファミリーは4224円で販売されていました。
また1~8巻セット以外のセット販売もありました。
「〇巻は持ってるからそれ以外欲しい!」
という方は、調べてみるとよりお得に購入できますよ!
楽天で買った場合
アプリで読んでて面白いから紙の方も買った!スパイファミリー!本屋さん行ったら1、2巻が売り切れてたから結局楽天でポチした😂漫画買うの久しぶり✌️ pic.twitter.com/H3sg3fGwOO
— エレコ (@mrmrmr_666) June 24, 2020
楽天でまとめ買いした場合も4224円で、ここに送料700円がプラスされます。
注意点は、何故か中古品が新品価格よりも高いことです。
ただし、中古品の場合送料無料なので新品とほぼ同じ値段になります。
ただ、価格が同じくらいなら新品の方が良いですよね?
まとめ買いする際は、事前にちゃんと確認しておきましょう!
中古(メルカリ)で買った場合
初めてメルカリで商品買ったけどちゃんと未開封のやつで注文して1日で来たから嬉しい😆
ずっと欲しかったスパイファミリーの時計手に入った〜〜 pic.twitter.com/7A1yeD4VoB— INICK (@KNT012902221106) October 18, 2021
メルカリの場合、2000~3000円くらいでまとめ買いできます。
ただし、全て中古品です!
「中古でも安く買いたい!」
という方にはおススメしますが、新品が欲しい方は他のサイトで購入を検討しましょう。
新品の単行本と電子書籍と中古の値段を比較
スパイファミリー(中古)全巻ゲトー。新刊5巻は来月発売!#スパイファミリー pic.twitter.com/abMaYFtzBF
— あふぃお (@afio_017) August 14, 2020
ここではスパイファミリーの単行本の値段を比較してみました!
新品・電子書籍・中古によって価格は異なります。
単行本を買う際は、ぜひチェックしてみてください!
新品単行本vs電子書籍
スパイファミリーの単行本価格を新品と色々な電子書籍サービスで比較してみました。
その結果がこちらです!
書籍価格 | 電子書籍価格 |
528円 | 501円 |
↑これが以下の電子書籍サービスだと・・・
新品単行本vs中古
スパイファミリーの単行本価格を新品と中古品で比較してみました。
その結果がこちらです!
- 新品:528円(税込)
- 中古:318円(送料無料)
中古品は巻数が古いものほど安い傾向にありました。
また、実は中古品でもっと安い商品も存在します。
ただ、そういう商品に限って送料は自己負担!
結果として、新品価格より高くなってしまいます。
一冊ごと購入する際は、特に送料に注目して検索しましょう!
スパイファミリーの漫画全巻を安く買うおすすめの方法は?
ではここから各電子書籍サービスの詳細をお伝えしていきたいと思います!
漫画100冊40%オフ!『Abemaマンガ』

\登録は1分でできます/
リンク先:https://dokusho-ojikan.jp/
最大12冊半額&国内No.1の品揃え!『ebook japan』


\登録は1分でできます/
リンク先:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/
スパイファミリーの完結はいつ?最終回の結末予想と打ち切りの噂について
スパイファミリーの放送局や放送日は?制作会社や声優情報まとめ!
スパイファミリーは面白くないって本当?なぜ人気なのか過大評価の理由を調査!
スパイファミリーのアーニャの正体や年齢は?アーニャのかわいい魅力について
スパイファミリーの漫画を安く読む方法まとめ!電子書籍が安い&お得なサイトを紹介!
スパイファミリーのアニメは漫画の何巻のどこまで?見どころや2期の可能性について
まとめ
といういことでこの記事では
- スパイファミリーは何巻まである?
- まとめ買いした時の値段は?
- 新品と中古の値段の比較
- スパイファミリーの漫画を安く買うには?
以上についてお伝えしてきました。
Q.スパイファミリーは何巻まである?
→8巻まで販売中です。2022年4月には9巻も発売予定です!
Q.まとめ買いした時の値段は?
→新品なら4224円で、電子書籍なら4008円です!
Q.新品と中古の値段の比較
→中古の方が安いですが、送料負担の場合もあるので注意しましょう!
Q.スパイファミリーのアニメの詳細は?
→ここは書けませんのでお願いします!
まとめ買いする場合、中古品の方が価格はお得です!
ただ、送料や品質の面で落とし穴があったりします!
購入を検討されている方は、詳細をよく読むことをおススメします!
そして2022年4月4日に遂に最新9巻が発売します!
最後までお読みいただきありがとうございました!