大人気SF映画「ターミネーター」シリーズの第6作目「ターミネーター ニューフェイト」が公開されました。
ターミネーター2の正統な続編として作られた本作のあらすじからネタバレ、見た感想などを掲載していきます。
※ネタバレ記事をご覧になりたくない方はご注意ください。
目次
映画ターミネーターニューフェイトのあらすじ
1994年にサイバーダイン社を爆破し『審判の日』を回避することができたサラ・コナーとジョンだが、その後もターミネーターは未来から送り込まれており、サラとジョンはそのターミネーターに不意をつかれてしまい、ついにジョンは抹殺されてしまいます。
息子を守れなかったサラは酒に溺れながら身を隠して暮らしていました。
時は流れ2020年、舞台はメキシコ・・・
未来から強化人間の女性兵士グレイスが送り込まれてきます。グレイスが送り込まれてきた目的はただひとつ・・・ある女性を守るため。
その女性の名は『ダニー・ラモス』。彼女は未来にとって鍵となる女性のため、機械軍も彼女を抹殺しようと考え、未来から新型ターミネーターREV-9が送り込まれてきます。
ダニーを殺そうと彼女に近づくREV-9ですが、そこに強化型女性兵士グレイスが現れ、REV-9との死闘が始まります。
REV-9はあまりにも強靭な作りをしているため、傷ひとつ付けられずに苦戦しながらもなんとかダニーを連れてその場から逃げ出しました。
しかし、REV-9は執拗に追いかけてきます。ハイウェイでREV-9と対峙したグレイスはダニーを守るため戦う覚悟を決めますが、そこに1人の女性が現れます。
サラ・コナーです。
サラはREV-9をバズーカで吹き飛ばし、一時戦闘不能状態にします。サラはREV-9の様子を見に行きますが、その隙にグレイスとダニーはサラが乗ってきた車で逃げていきます。
サラが「I’ll be back」(すぐ戻る)と言ったにもかかわらず・・・。
サラが何者なのか分からないグレイスとダニーはただただ逃げるしかありませんでした・・・。
ネタバレに続く・・・
映画ターミネーターニューフェイトのネタバレ
※これより先はネタバレ記事となっています。内容を知りたくない方は閲覧しないようご注意ください。
~あらすじからの続き~
ダニーとグレイスはサラの車で逃げていますがグレイスの体調がどんどん悪くなっていきます。
グレイスの体は新陳代謝によってパワーアップ、スピードアップをするように改造されているのですが、代わりにとんでもなく体力を消耗してしまいます。
REV-9との死闘で瀕死状態となったグレイスはダニーと共に薬局に行き、必要な薬を手に入れその場から立ち去ろうとしますが、グレイスにはもう動く力が残っておらず、その場に倒れ込んでしまいます。
そこに追いかけてきたサラ・コナーが現れ、彼女らを助けます。
3人はサラの隠れ家に身を隠します。ようやくグレイスの意識が戻りますが、サラが何者なのか分からないグレイスはサラを警戒します。
サラは自分に起きた過去の出来事や息子のジョンが殺されたことなどをグレイスに話し、素性を明かします。それにより、警戒心が薄れ3人で行動することになるのですが、ひとつの疑問が・・・。
サラはなぜハイウェイにREV-9が現れることを知っていたのか・・・。
それはジョンが殺されてから、サラの元に何者かからメールが送られてくるようになったと・・・そこには未来から送られてくるターミネーターの位置や時間などが記されており、サラはそのターミネーターを破壊しながら生活していました。
REV-9の情報もメールが送られてきたことで知っていました。
その人物に何かヒントがあると考えた3人は、サラのスマホの情報から謎の人物の位置を突き止めましたが、偶然にもグレイスが今の時代に送り込まれる前に司令官から体に掘られた位置情報と一致していることを知ります。
その場所は・・・テキサス州。3人はそこに行くため、アメリカの国境を目指します。
その道中で、グレイスのいた時代2042年の話を聞きます。その時代にはジョンもいません。スカイネットも存在していません。
しかし、新たな機械軍『リージョン』が人類を滅亡させようと動いていることを知ります。
人類はその機械軍を倒すため日々死闘を繰り広げていますが、その人類の救世主がダニーであることを知ります。
過去にスカイネットがジョンを抹殺するためにターミネーターを過去に送りこんだように、ジョンが存在しない未来で新たなリーダーとなったダニーを抹殺するために『リージョン』がREV-9を過去に送り込んでダニーの抹殺を図ろうとしているというのが、ダニーが追われている理由であることを知ります。
その頃REV-9はダニーの居場所がわからなくなったため、メキシコのデータセンターで世界中の監視カメラやデータベースからダニーが国境へ向かうことを知ってしまいます。
一方ダニー達は国境に到着しましたが、事前にREV-9によって不法入国者として捉えるよう司令官を装って指示が出されていました。
国境を超えたダニー達は案の定すぐに国境警備隊に捕まってしまいます。
身柄を拘束され収容所に入れられてしまいます。その収容所にREV-9が現れ、3人を追いつめていきます。
ギリギリの所でヘリでその場から脱出した3人は、目的の場所のメールを送る謎の人物の住む場所へ到着しました。
その家から出てきたのは・・・なんとT-800(シュワちゃん)
このT-800は冒頭でジョンを殺したターミネーターです。ジョンを抹殺するという司令を果たしたT-800は新たな任務として父親のいない母とその子供を守るため一緒に暮らしていました。そこで、人間の心を学習し、改心したことをサラに告げ謝罪。しかしサラの怒りは収まりません。
サラはダニーとグレイスによって止められ、ダニーの言葉によってなんとか怒りを沈めます。
REV-9の強さはとてつもないため、全員が協力をしないと倒せない相手と分かっているため、T-800とサラ、グレイスとダニーは全員で協力してREV-9を倒すことを決めます。
REV-9にはどんな武器も通用しませんが、唯一通用する可能性があるのはEMP(電磁パルス)のため、サラの友人であるディーン少佐にEMPを要請。
その受け渡し場所に到着し、EMPを手にすることができたのですがすぐにREV-9が襲ってきます。
車でなんとか逃げるダニー達は飛び立とうとしている輸送機に車ごと乗り込みます。しかし、REV-9も乗り込んできてしまいます。
輸送機内でT-800とグレイスはREV-9に立ち向かいますが、やはり倒すことができません。この戦いの中、EMPが壊れてしまいます。
ダニー、サラ、グレイスは脱出用のパラシュート車両でなんとか輸送機から脱出しますが、REV-9も追いかけてきます。
落ちた先は水力発電所・・・そこで最後の死闘が繰り広げられます。
結末はどうなる・・・
REV-9とT-800は水力発電所の水の中でも死闘を繰り広げます。しかし、REV-9を倒すことはできず、T-800は大ダメージを受けてしまいます。
ダニー達は水力発電所の中に入り、ここでREV-9を倒すことを決意。そこにあとで合流してきたT-800と共にREV-9を迎え撃ちます。
T-800とグレイスで協力し、REV-9に立ち向かいますが破壊しても破壊しても再生してしまいキリがありません。
しかし、REV-9を急速回転するタービンに放り込むことができ、タービンごと爆発。バラバラとなったREV-9ですが、T-800とグレイスも大ダメージを受けてしまいます。
これで終わりかと思いきやREV-9がまたまた再生。ダニーに迫っていくREV-9をサラが食い止めます。
ダニーはグレイスの元へ行き、グレイスの最後の言葉を聞きます。
グレイスの体内に入っている動力源を使えば、REV-9を完全に破壊することができると・・・。
しかし、それはグレイスの死を意味します。ダニーは必死に拒みますが、それしか手段がないことを悟り、グレイスの胸にナイフを突き立て、体内から動力源を取り出します。
その動力源をREV-9に突き刺しますが、REV-9も暴れます。
その時サラが機能停止しているT-800に対し助けを求め、T-800が目を覚まし、REV-9を押さえつけ、動力源が爆発・・・T-800も犠牲となりましたがREV-9も破壊することができました。
こうして最強の敵REV-9との戦いが終わりました。
それから何日か後にサラとダニーがある女の子を見つめていました。その女の子の名はグレイス・・・「2度とあなたを殺さない・・・」との言葉を残し、ダニーとサラは去っていきます。
映画ターミネーターニューフェイトの感想や評価
実際にご覧になられた方はどんな感想をお持ちなのでしょうか。
面白かった派とつまらなかった派に分けて評価をみていきたいと思います。
個人的な感想も最後に記載していますので、よろしければご覧ください。
面白い派
グレースがひたすらずっとかっこよくて惚れた。王子さまですか。
あっという間だったな
ラストは泣いたよ〜〜〜〜
年齢を感じさせないからすごい。
1.2ちゃんとみてなくて、あらすじとUSJのアトラクションくらいの知識しかなったけど十分楽しめました!!
ただ、一人のために周りの市民犠牲にし過ぎ…笑
個人的には、シュワちゃんにカーテン屋さんとかして欲しくなかった….笑 めちゃくちゃ人間味溢れてて違和感😂
でも、最後の最後サラが「カール!!」と名前で呼んだのはちょっと感動した😢
つまらない派
ターミネーターが未来のリーダー(人間側)の因子を摘みに来るというのは、継承されているんだけど、サラ(リンダ)やカール(シュワちゃん)の存在価値に首を傾げるしかなかった。
そして、誰を狙ってるのか、はっきりして・・・・
腑に落ちるどころか、「これってさ、ターミネーター送ってきたから、奴が覚醒したんじゃね?」って、ツッコみ入れたくなった。
ストーリー展開は今までのターミネーターと一緒でちょっと飽きが来ます。
2の展開の現代版と言えばしっくりきます。
キャスティングやアクションシーンは面白かったです。
終盤のシーンも良かったですが途中が退屈過ぎました。
いつも偶然入った工場でラストバトルってこれ何回目?
正統な続編って言うけど、新しいAI作っちゃったからそんな事は微塵も感じなくてそれこそ無かった事にした3以降の作品の方が続編にふさわしいと思う。
やっぱりT2以上のターミネーターは無理なのかな。
脚本もあまり面白いとは思えない。
やっぱり、未来から来た女性が、
「守る為に戦う」のではなく
「守る為に逃げる」って設定だったからかなぁ。
何となく運良く逃げられたって感じw
まあ最後は「戦おう!」とはなったんだけど、もう少し練った脚本にしてほしかったなぁ。
残念。。。
感想の総評
全体的な評価としては賛否両論といった感じですね。
正統な続編と言っていますが、内容が微妙だなぁと感じている方が多い印象です。
個人的に見た感想としては・・・全体的には興奮しましたが、もはや敵が強すぎるのになぜ勝ててしまうんだ!?という疑問が生まれましたね。
強化兵士のグレイスは強さに時間制限があるし、T-800はREV-9よりも知能も性能も格段に劣るのに対し、REV-9はもうなんでもありの最強マシーンです。
なぜ勝てる・・・無理だろ!
あと、ジョンを抹殺したので、やる事がなくなったT-800が後に改心し、人間の家族を守るという摩訶不思議な設定が意味不明でした。
なんじゃそりゃ!?という感じ。
やること無くなったAIが人間を見ているうちに改心することもあるのかなぁ・・・ありそうでないような。
点数をつけるとしたら100点満点中60点といった感じです個人的には!
やっぱりターミネーター2が一番面白いなって感じました^^
でも、ターミネーター2の正統な続編と言われれば、確かにターミネーター3や4、5と比べるとちゃんと繋がっているな感はありました!