井上雄彦原作のバスケットボール漫画の金字塔「SLUM DUNK」。
週刊少年ジャンプにて1990年から1996年にわたり連載されたこの漫画は、最終回から20年以上たった今でも多くの人に愛されています。
新装再編版も2018年に発売され、ますます人気に拍車がかかるこのスラムダンクですが、意外と「名前は知っていても内容はあまり知らない」「名言は知っていても誰に向けた言葉なのかは知らない」という人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スラムダンクをあまり知らない人にもわかりやすく、あらすじや内容を説明していきたいと思います。
また、スラムダンクを読んだ人のリアルな感想も併せて紹介しています。
是非、最後までお付き合いのほどよろしくお願いします。
スラムダンクのあらすじや内容を簡単にまとめ!
舞台は、神奈川県立の高校、湘北高校。新入生である赤い髪の不良少年・桜木花道がこの漫画の主人公です。
花道は高校で出会った今作のヒロインである赤木晴子に一目惚れし、自分をバスケ部に勧誘した彼女を追いかけるまま、バスケ部に入部します。
最初は晴子目当てで始め、バスケットボール初心者であった花道も練習と試合を通じて、バスケットボールの面白さに惹かれていきます。
晴子の兄であり、「ゴール下のキングコング」の異名を持つ、キャプテンの赤木剛憲、
花道のライバルとなるイケメンキャラの流川楓、
元不良の天才シューター三井寿など、個性的なメンバーと共に夏のインターハイ制覇を目指します。
公式より第1話が無料で配信されています。是非ご覧ください。
2話目以降も無料で視聴する方法も以下の記事にて紹介していますので、よろしければご覧ください。

スラムダンクの見どころは?
ここでスラムダンクの見どころを解説していきます。
個性的なキャラクターたち
当たり前ですが、スラムダンクには花道が在籍している湘北バスケ部、そして他の高校にも花道の良い好敵手となる高校生や魅力的な人物が何人も登場します。
一人ずつ詳しく見てみましょう。
流川 楓(るかわ かえで)

花道と同級生であり、そのバスケの腕前と端正な顔立ちから湘北高校全女子生徒の憧れの存在となり、ファンクラブまで設立される。この流川に対し、花道は猛烈なライバル心を燃やし、以後犬猿の仲となる。
アニメでの声優は緑川光。「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズのマルス役、「ワンパンマン」のガロウ役で有名ですね
安西先生(あんざい せんせい)

湘北バスケ部の監督を務めている恰幅の良い白髪の男性。元々は大学でバスケを教えていたが、ある時を境に引退、「鬼」と恐れられていた大学コーチ時代とうって変わり、湘北高校では非常に温厚な性格で物腰も柔らかく、ホワイトヘアーブッダ(白髪仏)と呼ばれるようになる。声優は西村知道。
あの有名な名言「諦めたらそこで試合終了ですよ…?」の人でもあります。
仙道 彰(せんどう あきら)

練習試合、インターハイ予選と作中で2回湘北と対戦した陵南高校の2年生で、エースプレイヤー。花道と流川のダブルチームディフェンスをドリブルのみで抜き去る天才的な技術の持ち主であり、花道の隠れた才能をいち早く見抜き、死ぬ気で練習するように進言した。声優は大塚芳忠。
清田 信長

「神奈川の王者」と呼ばれる強豪、海南大付属高校の1年ルーキー。178㎝と作品中では小柄ながらも常人離れしたジャンプ力でダンクを決める。各高校の名だたるエースたちを抑え、海南大付属のスタメンの座を勝ち取った。性格面や驚異的な身体能力の面で花道とは似た者同士であり、お互い「赤毛猿」「野猿」などと呼びあい、ライバル視している。声優は森川智之。
この4人以外にも魅力的なキャラクターが無尽蔵に登場してきます。すべては紹介しきれませんが、この個性溢れる登場人物たちはスラムダンクの大きな見どころの一つなのです。
熱い試合描写

スポーツ漫画の醍醐味は何といっても、試合のシーンですよね。
特に原作者の井上雄彦先生は画力が高く、汗の表現や体の動きなどとてもリアルに近いものを描かれています。特に単行本の表紙では先生のトップクラスの画力を垣間見ることが出来ます。
加えて、漢同士の熱く、興奮するような試合を心理的な描写や絶妙なコマ割りでとても効果的に表しています!
言葉で説明するのはとても難しいですが、一度漫画を見てもらうと、ここに書いてある事がよくわかると思います。

アニメの評価や評判は?
ここで実際にスラムダンクのアニメを見た人の感想を紹介します。
過去1か月間のスラムダンクの感想をTwitterで調べてみました!
初めは、スラムダンクに批判的な感想が少しはあるだろうなと思っていましたが、ほとんど皆無と言っていいほど批判的なツイートは見受けられず、驚いてしまいました。
令和になった今年でも「やはりスラムダンクは面白い」というのが多く、不動の人気を誇るスラムダンクを体現したような検索結果となりました。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、スラムダンクのあらすじ、アニメを見た実際の感想を解説してきました。
少しまとめてみると
●スラムダンクは桜木花道の成長を描いた王道スポーツ漫画
●作者の画力も高いのに加え、アニメの評価も高い
バスケ漫画の代名詞とも呼ばれるスラムダンク。休みの日や、3連休などを上手に利用して是非、一度見てみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!