どーもー!
ご飯を食べ終わったあと、ちょっと仮眠しようと思って横になったのに、すぐに起こされたので内心かなりイラッとした管理人いっしーです。笑
11月16日から映画【人魚の眠る家】が公開されるんですが、予告編を見ただけで号泣する人が続出していると話題になっています!
もちろん、試写会に行かれた方の感想を見ても涙なしでは見られないと絶賛されています。
この映画は昏睡状態に陥ってしまった娘を中心に物語は進んでいくんですが
- その娘さん役(役名:瑞穂)の女の子は誰なのか?
難しい役どころを演じているんですが
- 演技力の評判や評価はどうなのか?
といった所に焦点を当ててお伝えしていこうと思います!
映画【人魚の眠る家】予告編だけで号泣!
予告編↓
僕も人の親なので、この予告編を見たとき色々考えさせられました。
もし、自分の子供が”脳死状態”と言われたら・・・
さっきまで元気に動いていた自分の子供の死を受け入れられるのかどうか・・・
機械を使って自分の子供を動かすシーンがありますが、そこまでしなくてもと思ったんですが、でも実際に自分の子供に置き換えてみると、もしそんな機械があるんだとしたら、たぶん僕も使うだろうな・・・と思いましたね。
予告編だけで、これだけ切なくなって、これだけ考えさせられたのは初めてかもしれません。
視聴者の反応や口コミ
人魚の眠る家
観た中で一番感動したかもしれない。
涙が止まらなくて凄く体が熱くありました!
怖い所もありましたが観て本当に良かった!ミステリーでした
これはみんなに見て欲しい!
試写会当たってよかったー
最後の結果に期待して欲しい#人魚の眠る家 #試写会 #感想#感動したらRT pic.twitter.com/JiYoB9WzDN— みみやっち⭐︎ (@Areyouhappy_m) 2018年11月10日
人魚の眠る家の試写会行ってきたんだけど、本気でオススメする、めちゃくちゃ泣いた、感動、私の中で歴代1 2を争うレベルでめちゃくちゃエモかった、マジで見た方がいい#人魚の眠る家
— 亜犬 (@ainu_217) 2018年11月8日
人魚の眠る家 試写会の試写会行ってから時間がたったから少し整理がついた。あれは原作でも映画でもどっちも泣ける!!!役者さんたちの迫真の演技がまたすごかった・・・。
— 凛香@大トトロ推し (@mizuhanome1102) 2018年11月9日
#人魚の眠る家
試写会に行ってきました。
子供がいるので
色々考えさせられました。
子供の脳死という現実に直面した時
自分ならどうする?
自問自答😭
帰宅して子供にきつくハグした。— あーさん56 (@1171175656) 2018年11月8日
昨日の試写会、人魚の眠る家だったんだけど、もう号泣号泣大号泣😭
我が子に重ねて見るから余計に号泣🌀
誰も悪くない。ただそれだけだな。 pic.twitter.com/uvIlUk4kHW— さやかーちゃん🍀👣 (@ToyofJunk) 2018年11月6日
今日の試写会は、人魚の眠る家でした。
予告とかあらすじとか見てたらけっこう狂気な印象あったけど、全然違った。
母親がちょっとおかしくなってんのかと思ったところも実は、とかあって、かなり泣けた。
脳死とか延命とか色々考えさせられる話。
ゴールの見えないマラソンってつらいよね。。。— 呉羽 透(またはハルカ)と妖精たち (@crey_bw) 2018年11月6日
娘の瑞穂役の女の子は誰?
絶賛?されているこの映画ですが、その要因のひとつに娘の瑞穂役の女の子の演技力が光っているからこそだという声もあります。
すごく可愛いお顔ですが、正直僕は初めて見た子だったです。恥
この女の子は一体誰なんでしょう!?
プロフィールをご紹介します!!

名前 | 稲垣 来泉(いながき くるみ) |
---|---|
生年月日 | 2011年1月5日 |
出身地 | 不明 |
職業 | ファッションモデル、子役女優 |
所属事務所 | クラージュキッズ |
今流行りのキラキラネームでござんすね?漢字だけじゃ絶対読めない~。笑
くるみちゃんのお姉ちゃんは以前天才てれびくんで可愛いと話題になった稲垣芽生ちゃんです。
ツーショット↓

なにこの姉妹。可愛すぎるんですけど。
子役さんということもあり、情報があまり出ていないようですね。
情報が出過ぎてたら危険ですもんね。
過去の出演作品は?
かなりいーっぱい出演されているようです。
~ドラマ~
2015年10月 | ハッピー・リタイアメント |
---|---|
2015年11月 | このミステリーがすごい!2015第3話 |
2016年7月 | 闇金ウシジマくん Season3 |
2016年7月 | ふつうが一番 |
2016年8月 | とと姉ちゃん |
2016年10月 | 砂の塔~知りすぎた隣人~ |
2017年2月 | バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜 |
2017年4月 | 警視庁捜査一課9係season12 第1話 |
2017年4月 | リバース 第1話 |
2017年5月 | 貴族探偵 第5話 |
2017年7月 | 刑事7人 第3シリーズ |
2017年10月 | プリズンホテル 第1話 |
2017年12月 | コウノドリ 第2シリーズ 第9話 |
2018年1月 | アンナチュラル 第2話 |
2018年5月 | ブラックペアン 第4話・第5話 |
2018年7月 | この世界の片隅に |
~映画~
2016年 | 疾風ロンド |
---|---|
2018年11月 | 人魚の眠る家 |
2015年くらいからドラマなどに出演されているので、恐らくデビューは2015年なんでしょう!
それにしてもたくさん出演されてますねぇ!現在は7歳のくるみちゃんですが、学校とか行けてるのかな?(←親目線の心配をしてみる。笑)
ドラマにはいっぱい出ているのに、意外にも映画出演は今回で2回目!
やっぱり映画はスケジュールが入りすぎちゃって、学業に影響が出るから断ってるのかな~?たぶんそうですよね。
演技力の評判や評価は?
4歳くらいから女優さんをやられてるくるみちゃんの演技力についてですが
今回の映画【人魚の眠る家】では昏睡状態の役をされています。
難しい役どころをされていますが、試写会を見た方の評価は絶大だったようですね。
#人魚の眠る家 の #試写会 が当選!東野圭吾さん原作の映画。子役の演技が上手くて冒頭とエンディングは涙(/ _ ; )周りのお客さんも沢山泣いていた。ミステリーよりもヒューマンドラマ観てる感じの映画。
— まっしゅ (@mashushu202) 2018年11月9日
試写会、行って来ました。脳死状態になってしまった幼い少女、彼女の死を認められない母。脳死は人の死かどうかという問題、まだ日本では進んでいない臓器移植の是非。家族や少女の友など、登場人物たちの苦しみや葛藤が重かった。子役の演技が心に響きました。良い映画でした。
— アンチ・ビストロン (@anti_vistron_) 2018年11月6日
試写会で「人魚の眠る家」を見てきました。命について深く考えさせられる映画のような気がします。
篠原涼子さん、西島秀俊さん、松坂慶子さんなどが出演。篠原涼子さんのあるセリフがとても心に残りました。
子役の演技も良くてウルウルしてしまった( ; ; )#人魚の眠る家 #試写会— すまぷーちぃ🌟 (@Chi43N) 2018年11月6日
人魚の眠る家、試写会行ってきた。
眠かった…子役の女の子の泣きの演技がすごかった。
途中ホラーだったよ…。— アスカ@18日龍馬まつり (@Momo_Coco89) 2018年11月6日
#人魚の眠る家 試写会で観てきた。
ラストの方で2回くらい泣けます。たぶん。篠原涼子と子役の良い演技に打ちのめされました。 pic.twitter.com/o1kSo8boVN— FlatOutWR.JP (@FlatOutWR_JP) 2018年10月16日
くるみちゃんの演技にはほんとに絶賛コメントがたくさんあります!だからこそ、見た方は涙なしでは見られなかったんでしょうね。
当たり前ですけど、演技力って大事ですね。
それと、7歳で人を泣かせられる演技力を持ってるくるみちゃんも本当にすごい。
どうやったらそんな子供を育てられるのか・・・親子さん・・・すごいぜ。
まとめ
は~いというわけで今回は
- 映画【人魚の眠る家】瑞穂役の女の子は誰?
→稲垣来泉(いながきくるみ)ちゃん
- 演技力の評判や評価は?
→もうね、大絶賛。若干7歳で演技力抜群でっせ。
こんな感じでお送りしてきました!
公開初日、僕は奥さんと見に行く事になりました。久々のデート?です。笑
ハンカチじゃなくて、タオル持っていこうかな。
というわけで、今回も最後までお読みいただいて
ありがとうございました!