この記事では11月8日に放送したアニメ『無能なナナ』の6話目のネタバレと感想をお伝えしていきます。
ネタバレはしてほしくない!という方はご覧にならないようご注意くださいね。
~この記事はこんな方向き~
『無能なナナ』の第6話の内容を全部ネタバレしてほしい!
\『無能なナナ』を見るならここ/
- U-NEXTの無料トライアルに登録する
- 『無能なナナ』を検索して視聴
- 他の見たい作品も視聴
- 31日以内に解約すれば何もお金かからない☆
\U-NEXTの登録は3分で終わるよ/
目次
無能なナナのアニメ6話の主要登場キャラ
まず、6話に登場した主要キャラを紹介します。
画像(公式引用) | 名前 | CV(声優) |
![]() |
柊ナナ | 大久保瑠美 |
![]() |
小野寺キョウヤ | 中村悠一 |
![]() |
犬飼ミチル | 中原麻衣 |
![]() |
佐々木ユウカ | 富田美憂 |
![]() |
風間シンジ | ニノ宮愛子 |
それではネタバレへいってみましょう!!
無能なナナのアニメ6話ネタバレ
第6話【ネクロマンサー】

ミチルに写真を見られてしまったナナ。
だが、とっさの嘘で言いくるめ、ことなきを得る。
翌日、ツネキチの葬儀の席で、キョウヤが遺体の解剖、検死を提案。
するとクラスメートの風間シンジが「死体に直接聞いてみればいいんじゃない?」と発言。
同時に、棺桶からツネキチの死体が立ちあがった。
死体を操る能力、「ネクロマンシー」だ。
引用:公式HP
※ここからネタバレになりますので、ご注意ください!
キョウヤの疑い
ミチルがナナが中島を突き落としている写真を見てしまいました。
ナナはミチルが写真の内容に理解が追い付いていないと考え、もし少しでも写真を隠そうとしたら殺すと思います。
それは疑いの兆候であり私への怯えと敵意の表れだ、だがもし差し出せばいずれ殺すとナナは考えます。
ミチルは写真をナナに差し出し、ツネキチの服の中にあった写真のことを聞きます。
ナナはツネキチが未来を予知できるわけではないといいます。
ミチルはツネキチに未来の写真を島に来る前に学校で見たようなと思います。
ナナは前は能力がしっかりしていたけれども、この島のツネキチはあまり努力しなくなり、ナナが心を読んだけれども自分で見た夢を写真にできるだけで、中島の写真はただの夢だと言います。
ツネキチが中島とナナの仲がいいところが気に入らなかったとナナは話します。
ミチルはやきもちなのかな、それでそんな夢をみたのかなと思います。
ナナは写真を処分しておくので、このことは二人だけの秘密だけにしておくようにミチルに言います。
ミチルは喜んでもちろんだと受け入れます。
ナナはミチルに何をしていたかを聞き、ミチルは一度も成功したことがないけどツネキチを生きらせようとしていたことを明かします。
キョウヤは変死だったのにどうして警察を呼ばなかったと先生に言います。
先生はこの島に警察なんていないんだよとあきれ気味で返します。
じゃあ自分たちが悪さしたら誰が取り締まるのかとキョウヤは聞きます。
キミら能力者が本気で悪さしたら、誰も取り締まれないよと一応非常時は軍を頼ることになると先生は話します。
ナナはミチルに話しかけ、寿命が縮まるのであまり能力を使わないように言います。
寿命はいいと、最初は怖かったけどはっきりとどれくらい縮まるかはわからないけど大丈夫でしょうとミチルは答えます。
ナナはミチルがだれかを生き返らせようとして、死んだら悲しいと伝えます。
ミチルはありがとうと言います。
ナナは委員会の方々も能力者はその能力を成長させると言っていたので、島に帳簿した時点でのデータは当てにならないと思います。
キョウヤは色々変だと思わないかと、ツネキチは病死ではなくナナの話では人類の敵に殺されたと皆に問いかけます。
ナナはキョウヤに皆を怖がらせないように言います。
キョウヤは火葬に出す前に、遺体を解剖検視してみたいと言いだします。
ナナはキョウヤを呼び出し、病死では納得できないかと聞きます。
ナナを襲おうとしてたまたまツネキチが病死したのは納得いかず答えます。
ツネキチは興奮していたし、そういうこともあるでしょうとナナがキョウヤに気が立っているのではと心配します。
猫に餌をやろうとしていたらたまたま部屋が爆発することもあるからなと返します。
ナナはあれも事故ではなく誰かの仕業だとと思っているのかとキョウヤに聞きます。
キョウヤはナナにキョウヤの心の声が聞こえているんだろと返します。
ナナは人の心の声が聞こえる能力があると言い、小屋が爆発する前に中島の腕時計の話をした後からキョウヤの能力に気づいていたことを話します。
何が言いたいとキョウヤに返され、一連の事件に犯人がいるとしてどうして犯人がキョウヤを襲ったのかナナは聞きます。
キョウヤはナナが心を読めるのにどうしてツネキチより先にキョウヤを殺そうとしたか、最後のターゲットであれば分かるが、死なない相手を殺そうとして疑惑を買いながら犯行を続ける犯人がどこにいると思います。
ナナは島には能力者しかいないという前提は利用させてもらうと、ツネキチの死因が毒であると分かったとしてもどうということはないがキョウヤに手掛かりを与えたくないと考えます。
動き出す死体
キョウヤは死因を調べるため解剖をしようとし、ナナはクラスの皆に止めるように言います。
モグオやセイヤがキョウヤに話し、阻止しようとしますが死体の入った箱が空きツネキチの死体が動きだします。
シンジが解剖とかめんどくさいことしないで、死体に直接聞いてみればいいと死体を能力で動かしながら答えます。
ナナはネクロマンシーの能力に驚き、次から次へと・・・と思います。
よく分からないけど、ツネキチがなぜ死んだのか知りたいのでしょうとシンジはキョウヤに話しかけます。
キョウヤは分かるのかと返し、シンジは死体が覚えていればねと言います。
モグオたちが若干引き、ユウカがフォローしてシンジは悪いやつではないと話します。
シンジはユウカに引っ込んでるように怒ります。
ユウカはシンジのことを心配して言ったことを話し、シンジに迫ります。
シンジは自在に死体を操れ、死体を通して周りを見ることも出来るし、死体の記憶を引き出し持っている能力を使うこともできると説明します。
ナナは魂はどうなるか聞き、シンジは分からないと言います。
茶番を演じてみることを考え、心の声が聞こえ苦しんでいるみたいだと言いナナは能力を使わさせないようにしようとします。
シンジは遺体を箱に戻し、やめることにします。
ナナはシンジの能力に書いたメモを思い出します。
セイヤはユウカにナンパしようとして彼女がいることを指摘され怒られます。
ナナはユウカの能力が怪力であることをメモから見て、シンジの居場所をユウカに聞きます。
ユウカはシンジはほとんど授業に出ず、寮で寝ているじゃないかと言います。
ナナはお葬式に出ているのはレアだったんですねと返します。
ユウカはなぜ聞いてきたか疑問に思い、リーダーとしてみんなのことを知っておきたいとナナは返します。
シンジのことを気にかけてくれているのだと思いユウカはナナに感謝します。
次なるターゲット
ナナはシンジが死んで騒ぎ出すのはまずこいつかとユウカのことを思います。
夜中草むらでシンジとユウカが隣同士で座っているのを木の陰からナナは観察し、そういうことかとまとめて死んでもらうことを考えます。
そこにキョウヤが現れこんな時間に逢引きかとナナに話しかけます。
ナナは夜中にふとユウカたちの声がしたので様子を見ていたとキョウヤに話します。
キョウヤは自分も見回りで、ナナやツネキチが人気のない夜中に襲われたことを話します。
私を誤解しているみたいですねとナナは返します。
キョウヤは自分が犯人なら次に狙うならシンジで、死人の口を暴かれてはたまらないからなと言います。
シンジたちがナナたちに気づき、誰かいるのと聞きます。
ナナたちはお取込み中すみませんとシンジたちの所に現れ、シンジは見てたのかと返します。
キョウヤがスプラッター映画であれば殺されているぞといちゃついているカップルはなと言い返します。
シンジはただの幼馴染で、ユウカが勘違いしているだけで、僕が愛しているのは死者だけだと言います。
今日のことは忘れてくれ、そうでないと君たちが死んだあと安心して墓に入れると思わないでくれとシンジは言います。
キョウヤに能力が不老不死であることを指摘し、シンジの能力が生前の能力を使うことができキョウヤがどうなるのか興味があるとシンジは言います。
キョウヤは戸惑いその前に死なないわけだがとツッコミを入れます。
ユウカにシンジはまたなと言い手を振ります。
ナナはユウカに二人は付き合っているのか聞き、ユウカは腐れ縁で家も隣で学校も一緒であったことを明かします。
キョウヤはユウカが腕をけがしていることを指摘し、やけどの跡で隠していることをユウカは話します。
5年前に映画を二人でいったときに火事があり、パニックになった客をシンジが先に逃がし、シンジが一人だけ逃げ遅れてユウカが助け出し、その時に能力に気づいたとユウカはいいます。
ユウカは煙を吸い込んでぐったりしていたシンジを抱えて脱出して手のかかる弟みたいなものだと話します。
キョウヤは死霊魔術師は大抵悪役だが実はいいやつなのかと聞きます。
ユウカはうなずき、人嫌いでクラスにも顔出さないけどああいうやつもいるんだと覚えてほしいと言います。
本当のネクロマンサー
ナナは昨日見回りをしていて寝ていないことを話し、保健室で休むことにします。
ミチルはそれを先生に伝えておくと保健室をあとにします。
ナナは保健室の窓であれば誰にも見られず、最短で男子寮にたどり着けると思い、夜もキョウヤが見張っているとなると今しかないと窓から抜けだします。
キョウヤはミチルにナナの居所を聞き出します。
ナナはシンジの寝ているところに行こうとし、首筋に毒針を刺そうと考えます。
キョウヤたちはナナが保健室のベッドにいないことに気づきます。
ナナは保健室の窓を叩き、猫が道ばたの排水路に落ちているのに気づき、保健室に来ていたキョウヤたちに手を貸してほしいと頼みます。
寝ていたが猫の助けを求める声が聞こえたことをナナはキョウヤに話します。
男子寮に行ったらこの道を通ったと自白するようなものだがやむを得ないとナナは考えます。
ナナは怪力でユウカに助けだしほしいと言いますが今は使えないと謝られます。
キョウヤは猫缶が部屋にあるから持ってくるように言います。
ナナたちは猫缶によって無事に猫を助け出し、ナナはキョウヤに感謝します。
キョウヤはナナに猫の声も聞こえるんだなと話します。
ユウカは動物アレルギーでうまく能力が出せないことを謝ります。
キョウヤはナナを疑っているものの、道端の猫を助けるような人間が冷酷に人を殺すのかと疑問を持ちます。
ナナは寝ているユウカを毒針で始末しようとしますがシンジに殴られます。
そしてネクロマンサーがシンジではなくユウカであることであることに気づきます。
シンジはすでに死んでいて、ユウカが操っていることを知ります。
ナナに静かにするように言い、シンジとの過去を話します。
シンジが映画で皆を逃がそうとして逃げ遅れて窒息して死んだことをユウカは明かします。
ナナはお葬式でツネキチを操っているのはユウカだと聞き、だってシンジが皆にすごいということを知ってほしく、私とラブラブで私がいないとダメなんだと覚えておいてほしいと話します。
ユウカの話にナナは狂っているなと思います。
ユウカは操っているシンジと一緒に、ナナが自分たちを殺そうとしていることに探りを入れていたことを話し、その様子を多重人格だとナナは感じます。
毒針をユウカたちに回収され、ユウカはナナにクラスの皆にやろうとしていたことを説明するように話します。
ナナはユウカに中島たちを殺したことを聞かれ認め、死者をもてあそぶようなことはしないと開き直ります。
こちらもどうぞ→無能なナナのアニメは原作漫画のどこまで?
\『無能なナナ』を見るならここ/
- U-NEXTの無料トライアルに登録する
- 『無能なナナ』を検索して視聴
- 他の見たい作品も視聴
- 31日以内に解約すれば何もお金かからない☆
\U-NEXTの登録は3分で終わるよ/
無能なナナのアニメ6話の感想
今回もなかなか面白い能力者が現れましたね。
死者を操る能力で亡くなったツネキチを操っていた所はちょっと怖かったです。
今回面白かった点を2つ。
- ネクロマンサーの能力
- 能力者はユウカ
1つ目はネクロマンサーの能力が今回初めて出て、亡くなっている能力者の能力を使うことができるのはうまく使えばかなり有能だなと面白いなと思いました。
ツネキチの未来予知能力がまた復活したらナナは絶体絶命になるところでしたがなんとか阻止できてよかったと思いました。
2つ目はネクロマンサーの能力があるのは実はシンジではなくユウカでシンジはすでに亡くなっていたのは衝撃でまさかの展開が面白かったです。
シンジとユウカのやり取りは全部ユウカが行っていたことが後で分かり恐ろしさを感じました。
ナナがユウカにクラスメイトを殺したことを暴露したのは意外でした。
7話もネクロマンサーのユウカにどうナナが対応していくか楽しみですね。
視聴者の感想(Twitter)
無能なナナ 6話☆(^^)
何というか展開上手ですね~。これまで「なんだそのご都合主義は~!?」と思った所もあったりしたのですけど、なんかそれすらも作り手の思惑というか何だかんだときっちり次を気にさせるような駆け引きで毎回締められているので、考えられた演出が素晴らしいと思いました、まる。— kei(妃流 圭) (@kiryuu_kei) November 9, 2020
#無能なナナ 6話
今週はナナ焦りまくってたね
色々と苦しかった😣しかし、次から次へと強力な能力者出てくるなぁ…
依頼主はもうちょっと調べて情報与えとこうぜ最後は超ピンチなナナ
すぐ殺さず長々語るのは反撃されるフラグ
舐めプはダメ!さっさと始末しないと… pic.twitter.com/eXZXZT6NH0— そうま (@akizuki1234) November 9, 2020
【今週の無能なナナ (第6話)】
島には警察はいないのにお坊さんはいるんだね、違和感あるな
雑さは目立つが内容は面白い
まさかネクロマンシーの能力がシンジではなくユウカのものだとは…
まあ今回はフリの回やね
来週殺し合いか
完全に警戒されてるところをどうするのか、楽しみだ#無能なナナ pic.twitter.com/9e1vhColDE— T (@T_anime__) November 9, 2020
#無能なナナ 6話
おもしろかったです!(*^_^*)
ネクロマンサーが実はユウカちゃんだったとは!
おもしろい展開です。
ゲームにもよくネクロ出てきますが、強いんですよね。
さてさて来週はどうなるか楽しみです! pic.twitter.com/zOvnWPHzYn— ピヨピヨの戯言 (@piyopiyomi_na) November 9, 2020
第7話あらすじ
次回放送日:11月15日(日)21:30~
放送局:AT-X他

まとめ
ということで今回は
無能なナナの第6話のネタバレと感想をお伝えさせていただきました。
まだご覧になっていない方、どうでしたか?イメージできましたでしょうか?
是非、見逃し配信等を利用してご覧いただければと思います!
それでは次は7話のネタバレと感想記事でお会いしましょうー!!