この記事では2020年秋アニメ『呪術廻戦』の第3話目のネタバレと感想をお伝えしていきます。
ネタバレはしてほしくない!という方はご覧にならないようご注意くださいね。
~この記事はこんな方向き~
『呪術廻戦』の第3話の内容を全部ネタバレしてほしい!
\『呪術廻戦』を見るならここ/
- U-NEXTの無料トライアルに登録する
- 『呪術廻戦』を検索して視聴
- 他の見たい作品も視聴
- 31日以内に解約すれば何もお金かからない☆
\U-NEXTの登録は3分で終わるよ/
目次
呪術廻戦の第3話の主要登場キャラ
まず、3話に登場した主要キャラを紹介します。
画像(公式引用) | 名前 | CV(声優) |
![]() |
虎杖悠仁 (いたどりゆうじ) |
榎木淳弥 |
![]() |
伏黒恵 (ふしぐろめぐみ) |
内田雄馬 |
![]() |
五条悟 (ごじょうさとる) |
中村悠一 |
![]() |
釘崎野薔薇 | 瀬戸麻沙美 |
それではネタバレへいってみましょう!!
呪術廻戦のアニメ3話ネタバレ&あらすじ
第3話タイトル【鉄骨娘】
3人目の一年生、釘崎野薔薇を迎えに行く虎杖と伏黒、五条。そのままとある廃ビルへ向かい、五条は虎杖と釘崎に、廃ビル内に潜む呪霊を祓ってくるよう課題を与える。
ビル内、二手に分かれて呪霊を探し始める虎杖と釘崎は、子どもを人質にとる狡猾な呪霊と対峙する。
引用:公式HP
それでは第3話の完全ネタバレへ参りましょう!
3人目の1年生
呪術高専に入学することになった虎杖は、3人目の1年生を連れてくるため伏黒や五条と協力します。
3人目の1年生釘崎野薔薇が東京に到着します。
原宿に集合した五条、虎杖、伏黒は、3人目の野薔薇を待ちます。
モデル勧誘に野薔薇は私は?といいますが、相手にされずモデル勧誘に逃げんなといいます。
それを目にした虎杖は、声をかけづらいと感じます。
そして野薔薇と五条たちは会い、それぞれ自己紹介をします。
野薔薇は、伏黒や虎杖をじっと見て、心の中で二人の影口をたたきため息をつきます。
五条が東京観光をしようということを提案して、虎杖や野薔薇は喜びます。
六本木に4人は行きますが、到着したのが廃ビルだったので虎杖と野薔薇は文句を言います。
実力テスト
そこでは霊園と廃ビルでダブルパンチで呪いが発生していました。
特級呪物を食べた虎杖の事を知り、野薔薇は驚き気持ち悪いと引きます。
五条は虎杖と野薔薇の実力をはかるため、実地試験のようなテストを廃ビルですることを告げます。
野薔薇と虎杖に建物内の呪いを祓ってくるように五条は言います。
呪力のこもった武器、呪具屠坐魔を虎杖は五条から渡されます。
宿儺を出さないように五条から虎杖は言われ、廃ビル内に入ります。
野薔薇は時短で、二手に分かれて上からと下からそれぞれワンフロアずつ調べていきたがりますが、虎杖は呪いは呪いは危ないと制止したのに対し野薔薇は腹を立て虎杖はけられます。
そしてさっさといけと虎杖は言われて一人になります。
早速、虎杖の方に呪いが現れ、襲い掛かってきます。
屠坐魔を使って虎杖は身体能力を生かし応戦します。
野薔薇の方も、マネキンに憑いている呪いと戦いが始まります。
呪術をこめた釘を打ち込みマネキンを攻撃します。
五条は野薔薇に地方と東京では呪いのレベルが違うことを悟らせます。
釘から野薔薇の呪力が流れ込み、マネキンに憑いた呪いが苦しみます。
そして野薔薇の技が繰り出されマネキンが呪力によって壊れます。
子どもを野薔薇は発見し、救出しようとしますが拒否されます。
子どもを呪いに人質に取られ、呪いに知性があることを野薔薇は気づきます。
合理的に子供を捨てて野薔薇だけ助かった方がいいと頭の中で野薔薇は考えますが理性がそうさせません。
そして野薔薇は武器を捨て、子供を助けることを選びます。
最後に沙織ちゃんに会いたかったなと野薔薇がいったとき、虎杖が助けに入ります。
人質はなんとか取り返して、野薔薇が逃げる呪いを藁人形で祓い、呪いを撃退します。
野薔薇が呪術高専に入った理由
野薔薇の過去で、東京から引っ越してきた優しい少女沙織ちゃんにお菓子をもらったり、本などを買ってもらったり優しくしてもらっている幼少期の野薔薇ですが、村の人々は沙織ちゃんを田舎者とバカにして仲間外れにします。
野薔薇は沙織ちゃんを追い出した村の人々に怒りを覚えます。
戦いが終わり無事人質を救出し、虎杖は野薔薇に呪術高専に入った理由を聞きます。
田舎が嫌で東京に来たことを野薔薇は声高らかに告げます。
お金のことを気にせず、上京するためには高専に入るしかなかったと野薔薇は言います。
そんな理由で命をかけられるのかと虎杖は話しますが、私が私であるためにと野薔薇は自信をもって答えます。
野薔薇は住んでいた田舎の村にいたら、自分は死んだも同然だと言い、沙織ちゃんとの思い出を回想します。
虎杖に野薔薇はありがとうと言い助けてくれたことに感謝を伝えます。
五条達と虎杖たちは合流し、食事に出かけます。
2018年7月、西東京市の英集少年院の運動場上空で名称未定の特級仮想怨霊の呪胎を呪術師数名の目視で確認されます。
緊急事態のため高専1年生3人が派遣され、その中で1人が死亡します。
果たしてその1名とは誰なのでしょうか。次回へつづく・・・
呪術廻戦のアニメ3話の感想
今回はずっと虎杖が野薔薇に振り回されているところが面白かったですね。次回注目したい点として2つあります。
- 英集少年院の特級仮想怨霊
- 野薔薇の過去
1つ目は特級仮想怨霊が英集少年院の上空でできていて高専の生徒が死んだということなので、虎杖たちにとって難敵になりそうなので注目ですね。
2つ目は、今回沙織ちゃんが野薔薇の過去で出てきたのですが、今後呪いに関わる人物として出てくるか見どころです。
4話も強力な呪いが出てきそうで楽しみですね。
視聴者の声(Twitter)
呪術廻戦3話見たんよ、、最後あれなに、、
— まい (@chibikinoko__) October 21, 2020
呪術廻戦アニメ勢なんでまだ3話までしか見てないんですけど、3話で五条先生が言ってたみたいに悠仁のいかれてる所が好きなんですよね…
— ひな🐣 (@hina1007_k) October 21, 2020
呪術廻戦3話見たけど女の子の武器好きだわー!!!!!
— 社 (@y4rfu) October 21, 2020
呪術廻戦3話見たんだけどそんなすぐ1年生死んじゃうんです!!???
めちゃくちゃ恐い— かすミソ (@kasumisokyu) October 21, 2020
第4話あらすじ
次回放送日:2020年10月23日25:25~
放送局:MBS/TBS系全国28局ネット
少年院で起きた緊急事態に、虎杖、伏黒、釘崎が派遣される。任務は、いずれ特級呪霊に成り得る呪胎とともに取り残された生存者の確認と救出。乗り込んだ虎杖たちは、無慈悲な現実に直面する。直後釘崎の姿が消え、残された虎杖と伏黒の隣には、特級呪霊の姿があった。
引用:公式HP

まとめ
ということで今回は
呪術廻戦のアニメ第3話のネタバレと感想をお伝えさせていただきました。
まだご覧になっていない方、どうでしたか?イメージできましたでしょうか?
是非、見逃し配信等を利用してご覧いただければと思います!
それでは次は4話のネタバレと感想記事でお会いしましょうー!!